こんにちは!13hw編集部 インターンの高久です。
夏休みが始まりましたね。
皆さんはどんな夏休みを過ごすのでしょうか?
私の今年の夏休みはライブや握手会に
たくさん行くので今からとても楽しみです。
皆さんも良い夏休みなるといいですね。
さて、今回は「自分の成長、挫折、生き様を実感できる職業はなんですか?」
という質問とその回答をご紹介します。
HOME > 13hw編集部ブログ > バックナンバー:2013年7月
こんにちは!13hw編集部 インターンの高久です。
夏休みが始まりましたね。
皆さんはどんな夏休みを過ごすのでしょうか?
私の今年の夏休みはライブや握手会に
たくさん行くので今からとても楽しみです。
皆さんも良い夏休みなるといいですね。
さて、今回は「自分の成長、挫折、生き様を実感できる職業はなんですか?」
という質問とその回答をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13歳のハローワーク公式サイトの最新情報をお届け!
「13歳のハローワーク公式サイトNews」
http://www.13hw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013/07/27━━━━
こんにちは!13hw編集部の大木です。
もう夏真っただ中ですね!
夏は海に花火にお祭りに‥と、楽しい行事が満載ですが、
みなさん予定は決まりましたか?
夏の暑さに負けて、ついつい休みの日はクーラーの効いた部屋で
寝てしまいたくなるものですが、これから8月上旬にかけては
比較的過ごしやすい気候になるそうです。
13hwでも、ワークショップを開催したり、フェスに参加したりと
行事が満載なので、夏バテなんかに負けずに頑張っていきたいと思います!
ちなみに今日は、東京・墨田川の花火大会が開催されます!
夏の気分を味わいに、是非出かけてみてはいかがですか?
それでは、今日も新着情報をお届けします!
—[INDEX]—————————————————————-
【1】[PIC UP!] ―アニメ・マンガにかかわる職業― 気になる分野特集!
【2】[NEWS!]] 読者プレゼント!!『劇場版銀魂』ポスター 限定5名様!
【3】[名言] 心に響く言葉…品川女子学院校長 漆紫穂子さん
【4】[もっと教えて!フォーラム] 編集部が選ぶ!今週のオススメフォーラム
【5】[この職業を探せ!] 職業クイズを更新しました!
【6】[NEWS!] 13hw公式サイトpresents全国のイベント情報!!
————————————————————————–
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13歳のハローワーク公式サイトの最新情報をお届け!
「13歳のハローワーク公式サイトNews」
http://www.13hw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/07/13━━━━
こんにちは!13hw編集部の大木です。
まもなく、参議員選挙の投票日が迫ってきましたね。
今回の選挙から、今まで禁止されていた『ネット選挙』が解禁になりました。
ネット選挙とは、候補者・有権者がウェブサイトや
SNS(フェイスブックやツイッターなど)を使って政策や思いを発信できたり、
候補者や政党がメールを送って有権者に呼びかける選挙活動のことです。
このネット選挙解禁で、政治がより身近なものとなり、
政治に興味を持つ人が増えるといいですね。
それでは今日も新着情報をお届けします!
—[INDEX]—————————————————————-
【1】[発表!] 【13歳のハローワーク】2013年6月の職業ページアクセス
ランキングトップ20!! ~みんなが見ているのはどの職業?~
【2】[募集!] 2013の夏は映像制作体験! 『先着15名』参加者募集!!
【3】[NEWS!] 期間限定! 『政治家のお仕事』ページOPEN!!
【4】[もっと教えて!フォーラム] 編集部が選ぶ!今週のオススメフォーラム!
【5】[この職業を探せ!] 職業クイズを更新しました!
【6】[NEWS!] 13歳のハローワーク公式サイトpresents全国のイベント情報!
————————————————————————–
◆◆お仕事ウォッチング!!
『社会人を取材する映像制作ワークショップ』◆◆
2013年の夏は六本木ミッドタウンで、映像制作体験!
街の社会人を取材して、ショートフィルムを作ろう!
国立科学博物館や万博展示映像の監督を務める
プロの映像監督も講師として参加します!
=====================================================
こんにちは。13hw編集部の下郡です。
7月21日に参議院選挙が行なわれますね。
日本では二院制(衆議院・参議院)のため、国民の意思や利益を広く
取り入れられるようなシステムになっています。
第二院と呼ばれる参議院では、衆議院で取決めた事柄を調査・審議します。
そのことから「良識の府」「再考の府」とも呼ばれています。
選挙権がまだ無い未成年のみなさんでも、日本の国会について知っておく
ことは大切ですね。
さて、今回は「ファッション」分野で
まだ回答のついていないものをご紹介します。
回答お待ちしています。