2018年9月1日
こんにちは!13hwインターンの半田です!
9月に入り、中高生は学校が始まった所も多いのではないでしょうか。
大学生は9月の中旬、あるいは下旬まで夏休み
という学校も多いですよね!
私も1年生の頃はそれを期待していましたが、
私の大学は8月の2週目までテスト期間だったにもかかわらず
来週から授業が始まります!
えっ・・・1ヶ月しかないの?と思いましたが、
よくよく考えると、大学の先生はもっと大変なはず・・・。
学校のみんなと早く会えることを楽しみに、
後期も頑張りたいと思います!
さて今回は、「生き物」「医療福祉」の分野で
回答のついていないものを紹介します。
みなさまの回答、お待ちしております!
続きを読む →
2018年5月12日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「13歳のハローワーク公式サイトNews」
http://www.13hw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/ 5/12 ━━━━━
こんにちは!13hwインターンの宮吉です。
みなさん、ゴールデンウィークはどのように過ごしましたか?
今年は全国各地、気温が高く天気に恵まれていたので、
絶好の行楽日和でしたね。
ところで
この「ゴールデンウィーク」という聞きなれた名前の由来を
みなさんはご存知ですか??
1948年に『国民の祝日に関する法律』が施行され、
4月下旬から5月上旬の間の1週間が、休日になりました。
そこで、1951年に4月下旬から5月上旬の大型連休に上映された
映画『自由学校』が、お正月やお盆の時期よりヒットしました。
そのため、この時期に放映することの可能性を見出した映画業界の人たちが、
『より多くの人にこの大型連休中に映画を見てもらおう!』
ということで『黄金週間』と命名。
しかし、それではネーミングのインパクトが欠けるとのことから、
横文字の『ゴールデンウィーク』と呼ばれるようにになった。
という説があるそうです!
普段聞きなれてる言葉の由来を調べてみるって
なかなか面白いですね☆
それでは、今週のメルマガをお楽しみください!
—[INDEX]—————————————————————– 続きを読む →
2016年8月30日
こんにちは!13hw編集部インターンの半田です。
突然ですがみなさん、『冬瓜(とうがん)』は知っていますか?
汁物などによく入っている野菜です。
先日、母から教えてもらい初めて知ったのですが、冬瓜の旬は夏だそうです。
冬の瓜と書くので、てっきり冬の野菜かと思っていましたが、
夏に収穫しても切らなければ冬まで持つことから、『冬瓜』という名前になったそうです。
ちょっとした新発見に少しわくわくした瞬間でした(笑)
もうすぐ9月になり、秋に近づいていきますね。
「食欲の秋」とも言いますので、ぜひ秋の旬の食べ物を探してみてください!
さて今回は、「旅行・レジャー・セレモニー」「医療福祉」の分野で
回答のついていないものをご紹介します。
回答お待ちしております!
続きを読む →
2016年6月11日
こんにちは!13hw編集部インターンの半田です!
なかなか更新できず、申し訳ありません!
バタバタと大学生活を送って、気づいたらもう6月・・・。
ペースを掴めてきたところで、今度は試験が重なりまたバタバタ・・・。
しかし、仲のいい友達もできたので、忙しいながらも充実している毎日です。
大学生中に、旅行、イベント、海外に行くなど、やってみたいことが山ほどあるので、
計画を立てて、1つずつ達成していきたいと思います!
貴重な4年間を無駄にしないように
勉強も遊びも全部やろうと決意する今日この頃でした。
さて今回は、「音楽・映画・ダンス・ステージ」「教育」の分野で
回答のついていないものをご紹介します。
回答お待ちしております!
続きを読む →
2016年3月30日
こんにちは!13hw編集部インターンの半田です。
引き続き、卒業旅行第2弾です!!
今回は河口湖の近くにあるコテージに泊まり、BBQやレクをしました。
天気が不安定で夜には雪も降りましたが、屋根がついているので問題なし!
お肉や野菜、カレーに焼きそば、焼きマシュマロなど、ひたすら焼いて、ひたすら食べました(笑)
夜にはみんなで人狼ゲーム&お菓子パーティー
大人数でやる人狼ゲームはなかなか終わらず、気づいたら朝の4時・・・
(私はここで寝ましたが、中には寝てない人もちらほら・・・)
朝起きると昨日と違ってきれいな青空で、目の前には大きな富士山が見えました。
空気も澄んでいて、体が浄化された気分です!
そしてこの日はいちご狩り
甘くて大きないちごをたくさん食べました。
食べて笑ってまた食べて、とても楽しい旅行でよかったです!
さて今回は、「生き物」「教育」「公務員」分野で
まだ回答のついていないものをご紹介します。
回答お待ちしています!
続きを読む →
2016年2月26日
こんにちは!13hw編集部インターンの半田です!!
先日友達とボウリングに行ったときに
私は、投げた球が右にずれてしまいガーターすることが多かったので
左寄りで投げるように調節して、そのあと3回連続でスペアをとりました!
でも、ストライクやスペアをとった次の回の重要な時に限ってガーターしてしまい
結局得点があまり上がりませんでした。
「重要だ」と思う時こそ緊張して、思うようにいかなくなる事が普段よくありますが
平常心って大切だな~と改めて思いました。
そして、何がいけなかったのかを見直す大切さも、ボウリングを通して学べた気がします!
さて今回は、「音楽・映画・ダンス・ステージ」「その他」分野で
まだ回答のついていないものをご紹介します。
回答お待ちしています。
続きを読む →
2015年4月23日
こんにちは! 13hw編集部インターンの高瀬です!!
最近は、毎日説明会に赴き、就職活動をしています!
履きなれない靴を履き、着慣れていないスーツを着て、毎日へろへろです(笑)。
周りには、内定が出てる友人、最終面接まで残っている友人が何人もいて、ものすごく焦りますが、
焦っていても仕方ないので、私は私のペースですすめていきたいと思います!
今までは、周りに流されること・周りの目を気にすることがとても多かったのですが、
最近は就職活動を通して、少しは自分を大事にできるようになった気がします(笑)。
就職は周りの人のためにするのではなく、あくまでも自分のためにするものなので、
周りばかり気にしても仕方ないのかな。と感じている今日この頃でした(笑)。
さて、今回は「医療・福祉」分野で
まだ、回答のついていないものをご紹介します。
回答お待ちしています。
続きを読む →
2015年2月23日
こんにちは。インターンの坂口です。
大学生は、今月から春休みになります。
しかし、私はゼミ活動があるために大学へ…….
ゼミ活動とは少人数の学生が教授の下で、興味のある分野などについて勉強をすることです。
本格的な活動は4月からですが、事前研修など忙しい春休みを送っています。
詳しい内容などは、ブログでも書いていこうと思いますので、ぜひ見てください!!
さて、今回は「ゲーム・アート・デザイン」「音楽・映画・ダンス・ステージ」「生き物」分野で
まだ回答のついていない物をご紹介します。
ぜひ回答をお寄せください!!
続きを読む →
2015年1月30日
こんにちは。インターンの柴田です。
今朝、東京は雪が降っていました。
北関東では大雪警報が出ているようで真冬らしくなってきましたね。
私は雪国で生活したことがないので、少し降っているだけでもなんだか
テンションが上がってしまいます!!まだまだ子どもですね(笑)
またこの時期はインフルエンザが流行する時期でもあります、、、。
私もここ最近体調を崩してしまい、はなたれ小僧状態です。
皆さんも体調には十分気を付けてくださいね。
さて、今回は「公務員」分野でまだ回答のついていない物をご紹介します。ぜひ回答をお寄せください!!
続きを読む →
2015年1月9日
こんにちは。インターンの柴田です。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
皆さんは今年の目標を決めましたでしょうか?
私は、まだ迷い中です、、、。
今年は就活の年であり、私にとってとても大事な年になるだろうと思います。
自分が就きたい職業は決まっているものの、不安でいっぱいで1年やっていけるか
心配ですが、当たって砕けろ!精神でやっていけたらなと思っています。
皆さんも壁にぶち当たることもあるかと思いますが、自分を信じ乗り越えれば
大きく成長できるだろうと思います!!
一緒に頑張りましょう!
さて、今回は「乗り物」「ファッション・美容」分野でまだ回答のついていない物をご紹介します。ぜひ回答をお寄せください!!
続きを読む →