HOME > もっと教えて!フォーラム > 世の中に情報を発信「放送・出版・マスコミ」の仕事 > 回答・コメントする(No.10005)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10005)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
福岡にある声優高校ってありますか?
[Q] 小学生の頃から夢として持っている「声優」の道に高校から進んでいきたいのですが、あまり福岡の高校が見つかりません…。
ほとんど見つからないし、高校となれば、なおさら見つかりにくくて…。
もし、知っている声優高校があれば、教えてください!!

道化さん>
若いうちからやりたいことがある、目標があるってことは、
すばらしいことです。
それだけで十分、他の子たちより先を走っているはずです。
今の気持ちを忘れず頑張って声優になってください。
テレビでその声が聞ける日を楽しみにしています!!
伊達メガネさん>回答ありがとうございます!
確かにそうですよね…見つけたのは専門学校2つでした(汗)
私が知っている声優さん達も、高校を卒業されている方が多い…。
まずは、焦らずに地道に歩いた方がいいですよね。
アドバイス、ありがとうございます!
わかりやすい説明で、とても嬉しいです!!

はじめまして。
佐賀県で学習塾を経営している、シエイカンです。
質問に対する回答ですが、声優の高校なんてきっとないと思います。
それは福岡に限ったことではなく、日本中に。
芸能や演劇などの高校はあるかもしれませんが。
役に立つかは分かりませんが、アドバイスをすると、
きっと多くの現在活躍する声優の方々も、
普通の高校を卒業されていると思います。
それも、普通科だったり商業科・工業科・農業科とさまざまな学科でしょう。
とりあえず今は、普通の高校に行くことを目標にして良いと思います。
大工やすし職人など一部の職人と呼ばれる職業は、
高校には行かずに就職したりするケースありますが、
普通の職業であれば、高校卒業してからその先の道を探しても、
遅れをとるようなことはないと思いますよ。
むしろ声優という【表現すること】を仕事とするのであれば、
今のうちにいろいろなことを見たり経験したほうが、
将来の表現の幅が広がるのではないでしょうか。
声優という仕事は塾に来ている生徒の話を聞いていても、
人気のある仕事だと思います。
パッと見、華やかな仕事ですし。
しかしどんな仕事にせよ、見えない苦労はつき物です。
今のうちから、夢があることはすばらしいことなので、
何をやるにも将来の仕事の糧になることだと思い、
途中で投げ出したり、あきらめたりしない精神力を養うことが
今できる最良のことではないかと思います。