HOME > もっと教えて!フォーラム > その他働くことについて何でも! > 回答・コメントする(No.10147)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10147)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
将来について悩んでいます。
[Q] 自分は毎日、特に変わりない日々を
繰り返し過ごしていく事がつらくて仕方がありません。
大学に進み、就職をしても
この変わらぬ日々を過ごすのでしょうか?
わがままだという事は重々承知なのですが、
毎日毎日違う場所に赴き働く仕事はないのでしょうか。

やりたいことはなかなか見つからないかもしれません。たいていの人はそんなもんだと思います。大事なのは、ちょっとでも気になることをどんどん試してみることです。自分に向いているかどうか、好きかどうかは、試すことでしか分かりません。
もう一点大切なこと。変わりのない毎日にしているのはあなた自身ですよ。良くも悪くも、今の自分は今までのあなたの生き様が積み重なった結果なのです。生きる希望を持てないような世の中にした大人が悪いというのは簡単ですが、人のせいにしたところで自分の人生が変わるわけではありません。自分の人生を変えられるのは自分だけです。自分の人生には自分で責任を持って生きる方が、生きがいがありますよ。

はじめましてりったんです。
毎日変わらない生活をするのが苦痛というの放置しておくとうつ病とかになりますので注意が必要ですよ。
仕事に関してだけの閉じた話ならば勤務形態を変えればうまくいくかもしれません。
一時期は派遣というのがはやりましたが、派遣切りとか登録しても仕事が来ない詐欺とかも多いです。
もちろん、私は通勤するのがいやですので在宅勤務をしたり、お得意様に会うのもラッシュアワーをはずしてとかいろいろ工夫しております。
ニコンさんは今まで楽しかったこととか夢中になったものとかはありませんか?

働く場所というよりは、
つまらない仕事をやり続けるのは嫌だということですよね?
私は、若い人に「夢」を持って欲しいと思います。
「夢」のない人生は、単なる暇つぶしです。
そして、「夢」を持つために、若いうちから、
もっと実社会を経験して欲しいと思います。
経験して初めて自分の思考が生まれます。
まずは、人の話を聞いて分かったような気になるのをやめること。
インターンシップ、ボランティア、
いろんな方法で社会に飛び込むとができるはずです。
後悔したくないのなら行動を。

良いも悪いもそれが日本の現実です。
日本は今、大転換の時期を迎えています。
歴史に何も学ばなかった日本人が3.11の悲劇を招いたのです。
その後の原発事故、すべては人災です。
生を受け現実の社会に住む私たちは、前に進み続けていかなくてはなりません。
君が列挙した現実は私たち日本人が選択してきた生き方です。
ここまで来たからには、一旦すべてを壊し日本を再生させるしか道はありません。
そこで期待されるのが日本の将来を託す君たち若者の行動です。
君の持つ常識を1度疑ってみませんか?
何かおかしいと思ったら、それを変えるために行動してみませんか?
一人でできなければ仲間と結集して変える努力をしてみませんか?
例えば、なぜ一方的に教育を押し付けられなくてはならないのですか?
こんな教育を受けたい、こうして欲しいと君たちが教師に要望を伝えることは
できないのですか? どんなことでも良いのです。身近なことで君の力で変えられる
ことはありませんか?
逆転の発想で、自分の素直な疑問を仲間と共有し、君たちで出来ることから
日本を変えるために行動して欲しいと思います。
国民を代表する政治家一人ひとりをせめても何の解決にもなりません。
所詮は日本という狭い社会で育った人たちです。
建前と本音をその場その場で使い保身のために行動しています。
これは日本人の全体像でもあります。
これからも日本は世界の動きに翻弄されながら前に進んでいきます。
大事なことは日本人としてのプライドを忘れないことです。
プライドほど大事なものはありません。物事を前に進ませる原動力になります。
誇り高きプライドを持った日本人になって欲しいと希望します。
そのために人一倍勉強してください。そして可能なら早く海外に出て下さい。
仕事探しを日本に限らず世界を視野にいれて行動してください。
そして何時か日本に戻りその経験を日本のために役立てて欲しいと思います。
君の素直な疑問を解消する方法は君自身が行動することです。
ほとんどの日本人は現実を受け入れ我慢して日々を過ごしています。
皆で日本を変えましょう。
その為にはまず勉強し、生き抜く知恵をつけることが大事ですよ。
日本のために今何ができるかを考え行動してください。
君の質問が君自身を変えるきっかけになればうれしく思います。
回答ありがとうごさいます。
ハローワークにこんな質問してすみません。
ですが、一つだけ考えておいていただきたいです。
世の中には自分のように夢を
見つけることができない高校生が少なからずいますよ。
それに今の世の中は変わっていますが、
それは良いことですか?
年金は消え、政治はまるで進まず、
政治家は派閥と足のひっぱり合い、
教育はゆとり教育から突然、脱却し
ゆとり教育を受けた子供は板挟みにされ
他の国には呆れられ、国の借金は増え続け
次の世代にシワがよせられ、
変化するコトは良いコトですか?

ありますよ。飛び込み営業です。これなら毎日違うお客様に会えますよ。
但し、相手にされるかどうかは分かりません。
変わらない日々を送っていると感じているかもしれませんが、
そんな中でも君は成長を続けているのです。
その一つの理由が世界中で社会が変わってきているからです。
大学に進んで就職をしても君は社会の激変の中を生き抜かなくてはなりません。
多分、君は自分を変えたくないのかもしれませんね。
残念ながら君の希望は叶いません。周りが激変し続けるからです。
本日、日本の新しい総理大臣が選出されました。
これからまた日本は変わります。
それが必ず君たち若者の今後に影響を与えます。
何時か来るシュウカツのポイントをたった一つだけ教えます。
就職活動は自分と言う商品を営業する活動です。
商品を売る前に自分という人間を相手に信用して頂く事が先決です。
だからこそ人間力を鍛えることが重要です。
よく考えて欲しいことがあります。
今、君が受けている学校の授業の究極的の目的は職業人の育成です。
基本をしっかり身につけないと、後で泣くのは君自身ですよ。
人生に無駄なことなど何もありません。
のんびりしていたら、確実に損ですよ。
わがままとは自分と自分の家族だけにできるものです。
君以外の世界ではわがままなど、許されませんよ。
損ですよ、誰からも相手にされません。
厳しい回答になりましたが、本当に真剣に将来について悩んでいるのなら、
このサイトに質問なんかしないで外で友だちと遊んだ方が得ですよ。
時間は二度と戻りません。
青春時代は誰にも等しく一回きりです。
まずは日々を楽しむことから始めましょう。