HOME > もっと教えて!フォーラム > 動物から虫まで「生き物」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.10173)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10173)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
動物園の飼育係について・・・
2011/09/08 12:35
たかさんさん[中学生・男]
[Q] 将来動物園の飼育係になりたいと思っています。
そして、2つ質問したいことがあります。
■飼育係になるにはどうすればいいですか?
■飼育係の仕事はどのような仕事をしていますか?
★回答よろしくお願いします★
2011/09/10 00:47 ハロワのおやじさん[ キャリアカウンセラー]
[A.1]

「飼育係」とキーワード検索すれば君の質問は解決します。
と言って、ここでバイバイしたら回答する意味がないので、
私が考えるベストな方法をアドバイスします。
「現場のことは現場に聞いてみよう」
①君の住む近くに動物園はありませんか?
ベストはそこに行って直接飼育係の人に聞くことです。
多分、きっかけと、飼育係になった道は違うと思います。
沢山の人たちに、聞いて見て下さい。
②直線的に物事を進めるのではなく、回り道をしてみる。
動物園のボランティアから始めてみませんか?
例えば、
東京には多摩動物公園でガイドをしているボランティアの人たちが沢山います。
その他の動物園も常時ボランティアを募集しています。
各動物園のHPから情報収集すると良いでしょう。
なりたければ、なる!
物事はシンプルに考えましょう。
やりたいことがあって君は幸せですね。