HOME > もっと教えて!フォーラム > 自分の感性を追求「ゲーム・アート・デザイン」の仕事 > 回答・コメントする(No.10499)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10499)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 この夢はどの職業に当てはまるのですか??

2012/01/12 15:38  円谷さん[中学生・男]

[Q] はじめまして、僕は受験(普通科高校)を控えている中学三年生です

最近、将来の夢について考えているのですが
その夢がどの職業に当てはまるのかがわかりません;;

↓↓↓
・駅やデパートなどでシーズンにあわせて装飾をする
(例えばクリスマスツリーやハロウィーン)

・↑をデザインしたり実際に飾り付けたり



学校の先生に聞いたり、ネットで調べたりしてみたのですが
イマイチわかりません…



あと最後に、自分がやりたいとおもった仕事は
例え低収入でもやるべきですか?

親は、僕に『公務員になれ』と半強制的に将来を決められかけているのですが(笑
僕は例え低収入であっても、どんなに辛いことであっても
将来その職業についてみたいと思っているのですが…


アドバイスお願いしますm(_ _)m

2012/01/18 14:02  円谷さん[中学生・男]
[A.2]

はんがんさんへ

返事が遅くなってしまってすみません!!;

僕の夢の職業の名前がわかってすごく助かりました
ありがとうございましたm(_ _)m

将来、例えどんなに辛いことがあったとしても
自分がやりたいと思ったことなので
みんなを笑顔にできるようなディスプレイを製作できるように
頑張ります


本当にありがとうございました


[A.1]

こんにちは。あなたが考えているお仕事は、たぶん「ディスプレイデザイナー」と呼ばれる職業のことだと思います。デパートのショウウィンドウの飾り付け(ディスプレイ)ができるようになれば、もうかなりの腕前のはずです。
自分で大きなディスプレイのレイアウトや製作ができるようになるまでには、結構長い間下積みのお仕事が続くと伺ったことがあります。当然その間はお給料も少ないでしょう。だけど、自分が企画した飾り付けが多くの人々の目を楽しませることができるのは、とても魅力的かもしれません。それを本当に魅力的だと思えるのであれば、このお仕事に就くのは悪い選択ではない。
ある仕事をするとどれくらいの収入が得られるかは、あなたの仕事を探す中でけっこう重要な要素です。でも、もっと大切なことは、その仕事をすることであなたの人生はどれだけ幸せになれるか、ということです。あなたが仕事をする限り、1日の1/3程度はその仕事と向き合うことになります。その時間をどれだけ幸せに送れるかが、その人の人生の多くを決めることになるでしょう。