HOME > もっと教えて!フォーラム > オシャレ・キレイのスペシャリスト「ファッション・美容」の仕事 > 回答・コメントする(No.10790)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10790)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 英語を使いながらのビューティー関係の仕事ってありますか?

[Q] 私は父親の仕事でイギリスに転勤になり現在はイギリスに住んでいます。私はいま新高校1年生の学年なのですが、転勤が5年なので高2の夏に編入と言う形で高校生になります。しかし友達や知り合いなどが1月ごろから具体的に4月から通う高校を探していると聞いたので家族の仲でも私の進路の事についていろいろと話をしてみたのですが、私は一応イギリスに住んでいるので英会話ができ、英検は準1級まで取りました。なので私の親は私に将来は英語を使った仕事をしてほしいそうです。まわりの人にもせっかくだから英語を使わなもったいないと言われました。でも私は本当は美容やヘアースタイルや、ファッションの仕事に就きたいです。なので、英語を使いながらのそういう仕事ってありますか?

[A.2]

ありがとうございます。
初めて、自分以外の方に前向きのアドバイスをもらえて本当に嬉しかったです。

このアドバイスをもらい私も前向きになり、親に話してみたのですが
『日本の勉強ができないからそんな事言い出したんじゃない』
と言われました。
たぶんそんな事を言われたのは、私は今まで自分の将来の事を一切話さなかったからだと思います。自分の趣味や好きなことがなかったからかも知れません。
でも、これからは時間がかかると思いますが、きちんと日本の勉強をし英語科の有る高校に行き、そのあと美容学校に行くと言うまだまだ具体的には決めてませんが自分の将来に希望がもてました。

本当にありがとうございました。


[A.1]

どなたからも回答がないので私がキックオフします。
フォローの回答があれば良いですね。

日本での就活ですが英語を使い美容、ヘヤ-、フアッション関係の仕事に就くことは難しくないと考えます。東京などの外国人が多く住む都会ならニーズがあるので必要な資格さえ取得できれば大丈夫です。プロになる前の大変な修行の時間が必要です。
やる気と本気そして忍耐力があれば乗り越えられます。

私が貴方の就職の可能性があると考えるのは、技術や経験は十分でも英語力のあるプロが少ないからです。ここに貴方の海外生活経験と英語を活かす道があります。

どんな仕事に就いても英語力が役立ちます。

帰国し直ぐに日本社会に溶け込めるように日頃から日本のニュースに関心を持ち続けて下さい。日本人としての礼儀作法を身につけることも大事です。
母国語習得がすべての基本だということは忘れないでください。

そして好奇心を持ち続けて下さい。自ら行動し何ごともできることは体験して下さい。
そのすべてが帰国後役に立ちます。人生に無駄なことは何もありません。

日本人としてのアイデンティティーを常に意識しプライドを持って行動して下さい。

いつか日本とイギリスの架け橋になって欲しいと思います。