HOME > もっと教えて!フォーラム > その他仕事・職業に役立つコト > 回答・コメントする(No.10846)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10846)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 芸能マネージャーについて教えてください。

2012/05/13 13:41  みかさん[高校生・女]

[Q] 私は商業系の高校に通っている高校1年生です。
芸能マネージャーになりたいと本気で考えているんですけど
調べてみると体力が必要と書いてあり、
高校で部活〔バスケ〕をしようか迷っています。
元々小学生からずっとバスケをしていました。
でも通学に往復で3時間かかってしまい、
あまり勉強できる暇がありません。
なのでバイトをしたり習い事をしたり
中学生で出来なかったことをしてみたらどうかな?
と思っているのですが
やっぱり高校で運動系の部活をしていたほうが
いいですか?

教えてください

長々すみません

2012/05/23 13:38  みかさん[高校生・女]
[A.2]

遅れてすみません。
すごく助かりました。
本当にありがとうございます。


[A.1]

みかさんへ

はじめまして。
私は、現在は違う職業ですが、高校2年生の時に知人の紹介で音楽事務所のマネージャーのアルバイトをしており、そのまま卒業後就職しました。

体力は…確かに大切です。
マネージャーは会社員なので、始業時間に出社しなくてはなりません。けれども終わりはアーティストのスケジュールに合わせるため、朝まで仕事という日が続くこともありましたし家に帰れないこともありました。
また、精神面から体調を崩す方も多い業界です。
体調面を理由に退職された方も少なくありません。実は私も体を壊して転職しました。

ですが、とてもやりがいのある仕事です。
沢山の人と出会い、力を合わせて夢を作るお仕事です。
今でも、憧れます。

今から運動で体力をつける事が必要、というよりは高校生という成長期の間にきちんと規則正しい生活をし、基礎体力と自分自身の生活ペースを作っておくことが必要じゃないのかなと思います。
また、今からちゃんとした生活をしていれば、あとは実際に社会に出てからもできる限りその生活を維持して自分の体を大事にすること。これが一番大事ではないかと今振り返ると思います。

体を壊しては好きな仕事も良いパフォーマンスができなくなります。
自分の体調は自分でしっかりと管理できるようにしておく、ここが今から体力面でできることではないでしょうか。

それから、私が芸能界で一番大事だと思うことはきちんとしら礼儀を知っておくこと、です。挨拶はもちろん、上下関係や、気遣いができること、常に周りへの思いやりを忘れないこと、要は信頼される人であることがマネージャーには必要な能力だと感じましたし、一番勉強になりました。自分も、周りの人も大事にできるようになること、です。
学生の時から、意識して是非身に付けていってくださいね!
応援しています。