HOME > もっと教えて!フォーラム > 仕事分野に迷ったらココ!「その他」の仕事 > 回答・コメントする(No.10873)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10873)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 仕事の内容が似ている業種を教えてください

[Q] 初めまして 教えて頂けますか? 私は今 家電量販店で アルバイトをさせて頂いております。 仕事の内容は お客様の案内 商品説明 レジ 修理の受付 携帯電話以外なら なんでも販売させてもらっています。 一番好きなのは 買って頂いた後も 消耗品を買いに来て下さったり 話をちゃんと聞けて 名前を憶え お客様にも名前を読んでもらえる ここに 魅力を感じています。 こういう接客パターンのある 仕事は何がありますか? もちろん何の仕事にも 接客はあります ただ 続きがあり 世間話も出来るくらい お客様に付いて 接客のデキる仕事を 探してみたいのです。後は その仕事に役立つスキルなどもあれば教えてください。 長くなりましたが 宜しくお願い致します。

[A.1]

こんにちは。
あなたが魅力を感じていることは、およそ「対面販売」と呼ばれる商売のスタイル…簡単に言えば商店街の八百屋さんから百貨店の高級アクセサリー売り場まで…なら、どこでも味わうことができます。どこに勤めるかで、扱う商品や客層、どんな話をするか、などなど大きく違いますから、アルバイトができるならいくつか業界を回ってみるのもいいと思います。例えば、同じ家電製品でも、量販店と町の電器店ではお客様も売り方も全然違いますよね。また、
●リピートのお客を見込める
という商売はけっこうたくさんありますが
●それなりに時間を取ってお客様とお話しできる
ということを魅力に感じるなら、どんな商品を扱うお店がふさわしいか、ある程度絞り込みができるでしょう。

「次の商売につなげたい」と思うあなたの姿勢はとても大切なことです。あなたは売り子さんとして優れた才能を持っているのかもしれません。
こうした商売のスキルは、必ずしも学校の勉強で身に付けるものではありません(でも、勉強はしましょう…ある程度知識に幅がある方が、どんな商品でも扱えますから)。商品知識を得ることは商売の基本ですが、それをお客様に満足いただけるように説明することは難しいものです。私達は「話術」とひとくくりにして言っていますが、毎日の商売の中からそれが身に付くよう、努力してみましょう。
直接人と接するわけですから、中には困ったお客様もいると思います。でも、「いい買い物ができてありがとう」とお客様に言っていただける喜びは、他の何物にも代え難いはずです。せっかくのアルバイトなので、お金を稼ぐだけでなく、そんな喜びをたくさん味わえるよう、頑張ってください。