HOME > もっと教えて!フォーラム > 世の中に情報を発信「放送・出版・マスコミ」の仕事 > 回答・コメントする(No.10935)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.10935)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 ラジオのパーソナリティになりたいのですが、やはり頭が良くないとなれないのでしょうか?

[Q] 初めての利用となります。だるまきと申します。

私は、そろそろ志望校を決めなくてはいけないのですが、心のそこからラジオのパーソナリティになりたいと思ってます。

ですが、私は本当に頭が足りなくて偏差値も55あたりです。


なるべくたくさん、いろいろなことに挑戦しようと思いました。
まずは、英語を良くしようとオーストラリアに行ったり、スピーチコンテストに出たり個人的に積極的に参加していますが、成績はあまり伸びず、内心「こんなんで大丈夫なのだろうか?」と心配です。

高校も高学歴のところを志望したほうがいいのでしょうか??

回答、お願いします・・・!

[A.2]

ハロワのおやじ様、素敵な言葉ありがとうございます!


夢に向かって一直線、頑張ります!


[A.1]

頭より必要なのは、やる気と本気です。
人生に無駄なことは何もありません。
経験したことが直ぐに成果に結びつくこともないのです。
様々な経験の積み重ねが将来、知恵となって生きてきます。

やりたいことがあればそれに向けて一直線。
何も考えることはありません。やるだけです。

貴方にいま必要なのは行動する勇気です。
高学歴を目指すのは自由ですがそれが将来を保証するわけではありません。

経験から言えることは、仕事は出会いと縁、そして運とタイミングで決まることです。
前向きに積極的にポジティブシンキングでシンプルに行動して下さい。

人に頼らずまずやるべきことをやった上で、それでもなお具体的な質問があれば
又ここに来てください。

プラス思考で楽しいことだけ考えて下さい。
成功する自分を予想しその夢を自分自身で実現するのです。

頭とハートをつないで下さい。

推薦図書です。
「あなたの中のリーダーへ」西水美恵子さん 英治出版
西水さんは元世界銀行副総裁です。必ず貴方の将来の役に立ちます。

ではがんばって下さい。