HOME > もっと教えて!フォーラム > 大学・大学院選び > 回答・コメントする(No.11081)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11081)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
アメリカでアニメーションの仕事につきたい!
2012/09/02 02:15
belleさん[高校生・女]
[Q] Walt Disney Animationで将来アニメーターとして
働きたいと思ってる高校生です。
アメリカのカリフォルニア芸術大学(Cal-arts)に
行きたいのですが学費が高いので
日本の美大に行きながら資金集めしようと思っています。
アメリカと日本では勉強の仕方(?)が全く違うと聞きました。
日本の美大に進んで意味はあるのでしょうか?
デッサン力などの勉強にはなると思うんですが
前にオープンキャンパスで卒業生が作ったアニメをみたところ
私がやりたいと思っているアニメとかなり違いました。
悩んでいます。
回答をお願いします。
2012/09/03 22:10 ハロワのおやじさん[ キャリアカウンセラー]
[A.1]

これから国内各地で留学フエアが開催されます。
ここに参加してアメリカの各大学担当者に質問することを提案します。
様々なアイデアが聞けると思います。
アメリカの大学留学には年齢制限はありません。
日本の大学進学から社会人経験を経て(留学資金を貯める)Cal-artsの道は
十分可能です。
何ごとも道は単線ではありません。
常に複線で物事を考え可能性の幅を膨らますと良いでしょう。
その為にも様々なイベントに参加して専門家からのお話を聞くと良いと思います。
具体的な事とし留学費用の心配があるのなら2年制のコミュニティーカレッジに留学し4年制大学編入の方法もあります。
ネットで検索すれば留学フエアの詳細がわかります。
がんばって人々に夢と感動を与え100年後も残る作品を創造し続けて下さい。