HOME > もっと教えて!フォーラム > 業界・職種選び > 回答・コメントする(No.11305)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11305)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 タレント

2012/12/23 11:47  花蕾さん[中学生・女]

[Q] タレントって難しいですよね、、、
私はイラストレーター・漫画家・アニメーションなどの仕事関係にとも思ってますが
タレントにも少し興味があります
やっぱり勉強は必要ですよね、、、

2012/12/24 13:47  花蕾さん[中学生・女]
[A.2]

回答ありがとうございます。

楽な仕事があると思ってませんし
そもそも人生なんて甘くないことは知っています
私はもう夢を決めて高校も先に決めて勉強をしたいんです
タレントは今、興味があるだけで本命は漫画家です。
関西には高校があるか、色々考えています。
ですが、私はいつも悪い方向に考えていまいがちです。
出来ることは今のうちに考えておきたいのです。
すいませんでした。


[A.1]

そんな当り前のことを質問しないで下さい。
なりたい仕事に就くために、みんな一生懸命勉強をしているのです。

夢ばかりみていると、ライバルから引き離されますよ。
正直のんびりする時間はありません。

この世の中に楽な仕事があると思っているのですか?
どんな仕事を目指すにしても難しいからヤメとは考えないで下さい。

貴方にはマイナス・イメージや否定形の発想からの転換が必要です。

中学生までならあれもやりたいこれもやりたいと夢を持つのは自由です。
でも高校生になったら現実的を直視し自分が出来ることを中心に仕事探しを始めて下さい。

出来ること?って何だろう。今から真剣に考えることを提案します。
その答えは必ず貴方の心の中にあります。