HOME > もっと教えて!フォーラム > 業界・職種選び > 回答・コメントする(No.11413)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11413)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 自分の成長、挫折、生き様を実感できる職業はなんですか?_

2013/02/05 15:56  neymarさん[高校生・男]

[Q] こんにちわは
18歳の高校3年生で進路をすでに決めている者です。
自分は俳優や歌手になるのが夢なんですが、東京で勝負しようと思った今になって迷いが出始めました。
そこで、質問したいのですが、自分の成長、挫折、生き様を実感を得ることができる職業って例えばなんですか?それか、その仕事を探し出す術の知恵を私に分けてください。できれば体を使う仕事をこのみますが、そうでない職でも大丈夫です。
また、私は自分の夢のためなら、現在決めている進路、また自分の命を削る覚悟があります。

2013/02/06 16:36  neymarさん[高校生・男]
[A.2]

ありがとうございます。
自分ももっといろんなことを知っていかなくちゃいけないなと思っていたところなので、進路はブラすことなく、多くの職業・業界の方の自伝などをたくさん読んで、知識をつけつつ夢に向かって努力したいと思います。


[A.1]

命を削るなんて、そんな大げさな。
なる様にしか成らないたった一度の人生だよ。

どんな仕事に就いても君の希望は叶います。
長い人生の中では成功も挫折も沢山体験できるから
心配しなくても大丈夫。

挫折を失敗と置き換えれば人生の最初は失敗の連続です。
大事なことは失敗経験を成功に活かせるかどうかで人生が変わること。

やってはいけない事は現実から逃避する
こと。

人間は自分の見たい事しかみないもの。
成功する人間に共通することの一つが現状を直視し
現実的に対処すること。

沢山本を読んで歴史を学びなさい。
過去があって今があるのだよ。
そして今は未来に通じる。

歴史は必ず繰り返す。
君が希望する職業の人たちのプロフィールを調べると殆どの人が苦労して今の地位を築いています。

これから多いに苦労して大人になって下さい。
人生って結構面白いよ。
沢山の人たちに出会って下さい。