HOME > もっと教えて!フォーラム > その他就職活動 > 回答・コメントする(No.11517)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11517)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
中卒で大工になるのは無理なのでしょうか?
2013/04/04 02:19
ああさん[高校生・男]
[Q] 今、高校一年なのですが、高校を中退して大工になるのは無理なのでしょうか?
2013/04/04 04:04 ああさん[高校生・男]
[A.2]

ありがとうございました!
頑張ります!
2013/04/04 03:33 ハロワのおやじさん[ キャリアカウンセラー]
[A.1]

なぜ無理と思っているのか私には全く理解できません。
中学を卒業すれば貴方は希望すればいつでも就職できますよ。
その昔、君と同じ状況の若者とハローワークの窓口で出会った経験があります。
当時は15歳でしたが本人が持参した鉄筋工の求人の応募問い合わせを社長に私が行いました。
16歳になったら改めて応募してほしいとの社長の意向を本人に伝えました。
なつかしいこの若者の第一声は「高校を中退してきました。働きたいです」
私はその若者の眼をじっと見て、’何も言わず、本人の希望に沿って業務を行いました。
およそ一年後本人が私の窓口を訪れ若年者トライアル求人に応募し無事に採用になりました。
本人の説明によると私の予想通り一旦復学していました。
人生いろいろ人も色々です。
君が話さない限り担当者が君の人生について上から目線で話す事などありません。
ベテランの民間出身の担当者が窓口に配置されています。
君は何も悩む必要はありません。ハローワークを有効活用して下さい。
職業適性検査を受ければほかの道が見つかる可能性もあります。
がんばって下さい。