HOME > もっと教えて!フォーラム > 仕事分野に迷ったらココ!「その他」の仕事 > 回答・コメントする(No.11635)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11635)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
日本文化を海外に紹介する仕事ってどんなものがあるのですか?
[Q] 日本文化の素晴らしさを海外の方に知ってもらいたいのですが、どのような職業がありますか。

具体的に日本文化を知るための情報を提供します。
日本政府がこれから強力に推進する”クールジャパン”について調べて下さい。
貴方の知りたいことがわかります。
この中からチャレンジしたい仕事が見つかるかも知れません。
クールジャパン戦略担当大臣の稲田朋美さんの記者会見なども参考にすると良いでしょう。
貴方は、どんなコンテンツが海外でニーズがあると思いますか?
考えるだけで楽しいと思います。
世界で売れている日本独自の現代文化を考えると答えが出ます。
売れるとはその作品が人々に”感動”を与えるからです。
感動は世界共通です。
本気で日本文化を海外に紹介したいのなら、
何時か、日本を離れ、海外で腰を据えて活動することを提案します。
海外に住んで初めて日本を冷静にそして客観的にみることが出来ます。
日本人としてのアイデンティティー意識することになります。
大変参考になりました。
日本を外から見てみる発想は、自分にまったくなかった発想でした。
早速、本屋に行こうと思います。
本当にありがとうございました。

大学生、専門校生として登録している貴方に日本文化について一から説明する必要はないでしょう。
具体的にどの分野で活躍したいのかを記述すると回答はあると思います。
衣食住や音楽、アニメや漫画を含む芸術、伝統文化など、
責任を持って日本文化を海外に紹介するには貴方の日本人としての人間力が
必要です。
壮大な夢を追いかける前にまずボランティアとして日本各地にある国際交流協会で
外国人の人たちと直接接する中で目指す道が見つかるかも知れません。
日本文化の原点である日本人の思想についても深く研究することが肝要です。
まず歴史を学んで下さい。
一つの参考資料として新渡戸稲造の”武士道”を読むことを提案します。
その前にNHKテレビテキスト(教育テレビ)2012年2月放送、東大大学院教授、山本博文さんの
解説”武士道”を読んでみて下さい。現代の日本人に引き継がれた思想の原点がわかります。
こうした日本人の思想、行動様式から生まれたのが日本文化なのです。
これを抜きにして日本と日本人は語れません。
もう一つ推薦したいのが外国人が著した日本と日本人に関する書籍です。
ここにも貴方にとって大きな発見があると思います。
物事は常に両面から考えることが大事です。
備えあれば憂いない、外国人からのどんな質問にも答えられる様に勉強して下さい。
昨年6月の和田東大名誉教授のコラム”日本人の智と技のDNA”
から黒船で来航した米国のぺリー提督の予言を紹介します。
「日本人は探求心と技能に優れた世界にもまれにみる人たちだ。必ず世界に雄飛するに違いない。日本人は非常に巧緻な技術を持ち、その完全なことはすばらしい。日本は最も成功している工業国に何時までも劣っていないだろう。そしてかれらは間もなく世界の最先進国の水準まで、まちがいなく達する。日本人が一度文明世界の技能を持ったならば強力な競争者として、将来の機械工業の成功を目指す競争に加わるだろう」
日本はペリーの予言通りの歴史を歩み今日に至りました。
大局的な観点から貴方の質問に答えました。
一つの参考にして下さい。