HOME > もっと教えて!フォーラム > 生命を扱う「医療・福祉」の仕事 > 回答・コメントする(No.11677)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11677)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
将来の夢2つ
[Q] 今、大学をさがしています。
今のなりたい職業は看護師。看護系の大学をさがしているのですが・・・。
最近、芸能界の裏方の仕事もやりたいなと思っています。
どっちも捨てがたくて。
色々調べてみたところ、看護師免許をとれば看護師になるのは可能。
ということで、看護師の免許をとって、ある程度看護師としてはたらいたら芸能界の裏方に行こうかなと思うんですけど、その考えってどう思いますか?
看護師→芸能界の裏方って可能ですかね?

ジャニーまなさん、こんにちは。
私は保健師です。看護の大学を卒業しています。
なんか、私の妹を見ているような質問で、微笑ましく思いました。
私の妹も看護師なんです。でも、その進路を決めた高校生の頃、彼女の本当の希望は声優でした。
「うちにはお前を声優にするための学校にやる余裕はない。まずは現実的な仕事について、自分で稼いだ金で好きなことをしろ」と親に言われ、姉と同じ看護の道へ。
ここで彼女の偉いところは、「やると決めたからにはきちっとやる!」と覚悟を決めたことです。
「いいやいいや、とりあえず腰掛けで。テキトーにやっとけば」だと、看護学校自体を卒業できなかったとおもいます。そのくらい厳しいですから。
本当にやりたいことをやり通すなら、たとえ遠回りの道でも、その道を一生懸命に頑張れないとダメですよ!!!
看護師から芸能の裏方の仕事に行く。イバラの道。若いっていいなぁ…頑張れ!!って私は応援しますよ!!
「甘い!」ってご意見もあるようですが…いやむしろ看護師として働くことに一生を費やすより、よっぽど厳しい道じゃないでしょうか?全然甘くないですよ。イバラですよ。大変なことですよ。
でもね、そのためにはとりあえずでも看護師になるからにはちゃんとなってね。まぁ、卒業する頃にはちゃんと看護師になっちゃうんですけどね。
そう、私の妹ですが、今卒後5年目。中堅看護師です。声優の夢は?って聞いたら、「この仕事のほうが楽しくなっちゃった。極めてみようと思う。」と、結婚もせず頑張っています。

どちらが食えるか、収入も含め調べましょう。
看護士なら、初年度からかるく400万は超えるでしょう。
裏方なら、200万もとれません。
甘いです。

人生色々、人もイロイロです。
本気なら応募することは可能でしょう。でも、採用されるかどうかはわかりません。
どうしても夢が捨てきれないのなら、アルバイトから裏方の世界に入ることは可能かもしれません。それでもダメだと言われたらボランティアで参加させて欲しいと提案してみてはいかがでしょうか。
さて冷静に投資の採算を考えてみましょう。
高額な授業料と長期に渡る勉強のあと看護師免許を取得し一定期間経験を積むと質問にあります。
(最初は多分)生活不安定な非正規雇用の、芸能界の裏方の仕事に進む勇気とガッツがその時点であるでしょうか。生活面からも比較してみて下さい。
人の役に立つとの大局的見地から二つの職業を比べてみましょう。
答えはあえて説明しなくても明らかでしょう。
と言うことで、それはムリだからオヤメナサイなどとは言えないので(余計なお世話)、
とりあえず今現在の回答は、
やる気になれば両立はできるでしょう。一つは本職、そして裏方さんお仕事はお手伝いさん
(雇ってもらえれば)として出来れば良いのではないでしょうか。
人生って面白い、何が起こるかわからない。
出会いと縁そして貴方が持つ運で人生は変わって行きます。
たった一回しかないのですから後悔しないようにやりたいことがあるのなら、
何にでもチャレンジして下さい。