HOME > もっと教えて!フォーラム > 業界・職種選び > 回答・コメントする(No.11749)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11749)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
宝塚音楽受験について
[Q] 私は今中学三年生です。 行きたい学校も決まり、受験に向けての勉強もし始めている頃です。
私は高校生になったら、宝塚音楽学校を受験したいと思っています。ですが、いくつか不安な事があります。
まず、私はバレエも声楽もしたことがありません。習いたい気持ちは山々なんですが家はあまり裕福ではないので習う余裕がありません。そんな私でも、受かる可能性はあるのでしょうか?
そしてもし音楽学校受験に受かったら高校を中退しなければなりません。中退ということは、大学への進学への道はなくなるということ…。今は特に大学への進学は考えていないので良いのですが、少し将来が不安です。 タカラジェンヌを辞めた後にでも仕事は見つかるのでしょうか?
不安な事だらけですが、私は本気です! あの舞台に立ちたいです!
どなたか返答よろしくお願いいたします。
真咲様
ご回答ありがとうございます。
同じ夢を持っている方に出会えて光栄です! 一緒に頑張りましょうね!
もともと水泳をやっていたので肺活量は多い方で声量は結構あります。
なので歌を重視に頑張っていこうと思います。
いつか音楽学校で出会えると良いですね♪
ハロワのおやじ様
ご回答ありがとうございます。
まずは受かることだけに集中して、出来ることをやっていこうとおもいます!
家族にも協力してもらい、受験に向けて準備を進めていこうと思います。
私も今中2のジェンヌをま座しているものです
一緒に頑張りましょう!
私も裕福でないので涙 バレエ教室?なんて行けません
でも本気なんです あ、ひとついいですか?
現ジェンヌの壮さんいますよね?
壮さんもバレエ全くだめで・・でも歌とオーラだけで受かってますよ(笑)
歌は私の部活がミュージカル系なんでよくわかりますけど・・
すぐ伸びますよ! 本気で取り組む人ほどホントによくのびます♡
でも無理に声をだしてはいけない。。→腹筋、背筋を寝る前に30回ずつして寝て下さい
あとは、その腹筋中につかったっぽいところを重点的にちからを入れ
ドー高いドまでどれだけ地声でいけるかをして あできれば毎日。
そして一曲ミュージカル曲を選んで
なりきって歌うだけ!!
3か月でのびますよ^^
let,s try::ですよー^^
♡よろしくお願いいたします♡

もしあなたが本当に本気なら後の事は考えず合格だけを信じて行動して下さい。
確かに質問の内容を良く読むと状況は非常に不利だと誰もが考えます。
でも、人生何が起こるか分かりません。
後悔したくなければチャレンジするしかありません。
採否のポイントは、あなたの熱意そして夢、感動を観客の皆さんにどう伝えるか、
その為にこれから宝塚歌劇団で何をどう学ぶかを、
あなた自身の言葉で劇団関係者に伝えられるかどうかだと思います。
もし熱意以外に何もないのなら、正直にそれを伝え必ず成長して見せます。
私にチャンスを下さい、と言い切るしかありません。
人の信用は言ったことをどこまで実行するかにかかっています。
言動には責任が伴います。その責任感が成長の言動力なのです。
あなたの売りは、若さと可能性以外には何もありません。
だからこそ今しかない若さを劇団関係者にぶつけるのです。
人生は何時も二者択一です。一つを勝ち取るには他を捨てなければなりません。
捨てる勇気、’諦める勇気、これも勇気なのです。
慎重に検討し勇気を持って進路を決断して下さい。
最後に念のためお伝えしますが、
合格するために何の準備もせずに応募することを一般的に無謀と言います。
「宝塚」とこのサイトで検索すれば過去の質問と回答者の皆さんからの貴重なアドバイスが読めます。今後の参考にして下さい。