HOME > もっと教えて!フォーラム > 仕事分野に迷ったらココ!「その他」の仕事 > 回答・コメントする(No.11939)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11939)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 人生を観察する事が出来る仕事はありますか?

[Q] こんにちは。
さっそくですが、本題に入らせて頂きます。
私は人間が歩んで来た人生が好きです。
なので、人間も好きです。

人生を観察できる仕事はありますか?

抽象的な質問になってしまいまいましたが、返答をお願い致します。

[A.1]

業務上知りえた個人情報を一切公表しないことが大前提になりますが、
カウンセラー、FP,占い師、弁護士や警察関連の仕事があります。

調べればもっと沢山ある事でしょう。

人生で一番大変なことは人間関係です。
誰とでも良好な人間関係を構築することが大切です。

人間は一生他者と関わって生きて行きます。
学校で学ぶ教科だけではなく人間の日々の営みについて関心を持って下さい。

そして人間関係調整能力の向上に努めて下さい。

一つの効果的な方法は決して自分を見失うことなく相手に合わせて行動することです。
誰でも人間は常に自己中心です。

相手に対してへりくだることは自分の負けではありません。
真に自信がある人にだけ出来る行動です。

人間に関する多くの良書を読み人間の欲についても研究して下さい。

そう考えるとあなたの歩む道は心理の世界になります。