HOME > もっと教えて!フォーラム > エンターテイメントの中心「音楽・映画・ダンス・ステージ」の仕事 > 回答・コメントする(No.11953)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11953)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
外国のディズニー会社で働くには
[Q] こんにちは。高校2年生です。そろそろ進路を決める年代になったので考えていました。私は凄く映画をみるのが好きです。その中でも好きなのが、トイストーリーや塔の上のラプンツェルや今映画になっているアナと雪の女王です。そして私は、物語を書くのが好きです。小さい頃からよく本(物語)を書くのが好きでした。なので私は将来、外国に行きアナと雪の女王みたいに素晴らしい内容の物語を作りたいです。なぜ外国かというと、私は外国にも凄く興味があり大学は外国がいいなと思っているからです。でもまだ知識が不十分なので質問したいと思いました。海外のディズニーの会社でディズニーの物語を書く仕事はありますか?ピクサーとディズニーの違いはなんですか?
夢は自分のかいた物語がディズニーとして映画になることです。

あなたの夢の実現は大変難しいと思います。
理由は二つ。
アメリカではそんなに簡単には働けません。
労働ビザ(グリーンカード)が必要です。
これが難しいのです。
一つの方法として宝くじ、つまりグリーンカード抽選に当たれば働けます。
毎年10月にビザ専門業者を通じて申込み翌年5月1日に結果発表があります。
あきらめず毎年申し込むと良いでしょう。宝くじより確立は高いと思います。
今後の参考にネットで調べて下さい。
二つ目。
準備不足。今からでは遅すぎます。
あなたの様な夢を持てる人は才能が既に備わってる人です。
そしてその為の準備をしています。
あなたと同じ夢を持つライバルは世界中にいるのです。ここを分かって下さい。
決定的な問題点。
日本で可能な事が世界で通用する訳ではありません。
日本の価値観は世界では通用しません。
だから、分かりやすく言うと、ディズニーで働きたい、と思っても、
あなたを選ぶのはディズニーなのです。あなたではありません。
厳し現実をお話しましたが、
まずあなた自身の足元を良く観て、自分で出来ることを考えて下さい。
やりたい事と出来る事は違います。
そしてやりたくても、やらしてくれるかどうかは企業が決める事です。
この原則を下に日本であなたが出来る事を考えて下さい。
目的なしの留学は一切勧められません。
理由は二つ。
高額な留学費用に耐えられない事。
外国人留学生はアメリカ人学生の数倍の授業料がかかります。
そして今の日本人留学生の実態を知れば留学する意味がないことが分かります。
クラスで質問は一切しない。出来ない。そもそも英語力がないのでただ黙って座っているだけ。
何の為に留学したのかわかっていない様に思える。時間とお金の無駄。
念のため例外は常に存在します。一生懸命に勉強する日本人留学生は間違いなくいます。
極端に説明したのは一般的な日本人留学生です。
英語習得のための留学は意味は全くありません。
日本国内で習得できます。ネイティブレベルの英語力が付いたら留学して下さい。
そのがんばりがあなたの留学スポンサーへの留学費用負担の軽減につながります。
過去の質問を今後の参考にして下さい。
http://minna.13hw.com/forum/viewthread/11843
本気なら日本で才能を磨きあげディズニーに自ら売り込んで下さい。
これからの10年が勝負になります。
高校二年生ならもはや夢を追う時ではありません。
夢を追えるのは精々中学生まで。
あなたの長所や強みを活かせる仕事が日本国内にないか調べて下さい。
まずはそこからです。
回答を読んでがっかりする姿が想像できます。
残念ながらこれが社会の現実です。