HOME > もっと教えて!フォーラム > 人と接するのが好き「販売・接客」の仕事 > 回答・コメントする(No.11972)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.11972)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
夢に近い仕事がわかりません。
[Q] 以前も質問しましたが、また質問させていただきます。
私は、人とコミュニティーが取れる場所作りができる仕事がしたいです。
人は1人でいることが好きな人もいますが、独りでいるのは嫌だと思います。
会社、学校などでそんな人がいるなら、行きたくないはずです。私だってそんな人に会えば行かない方がいいと思うと思います。でもそんなの本人が一番分かっているはずです。これはどうしようもないことだと思います。
では、そんな人はどうやってその気分を軽くできるでしょうか?
私は別の居場所を見つけることだと思います。例えばうちの父の経営する居酒屋では、父はお客様と話していって、そのお客様の結婚式に呼ばれたり、一緒に飲みに行ったりします。きっとこれは、お客様が父を信頼しているからです。そういう仕事も、コミュニティーに関わる仕事だと思います。
そういった場所を作るような仕事をしたいです。もちろん、お店以外にもあるなら教えていただきたいです。経営以外にも仕事があれば教えていただきたいです。
長文になってしまって申し訳ありません!何卒よろしくお願いいたします!
ありがとうございます!
ミートアップ運営なんて言葉は初めて知りました。自分の思い描くものがあるかまだわかりませんが、まずはきちんと探していこうかなと思います。

あなた自身で夢を見つけて下さい。
時代は大きく変わります。既存の概念から脱却し新しい発見をして下さい。
例えば、
http://japan.meetup.com/
ここで様々な人たちと交流し時代が何を求めているのか見つけて下さい。
利益を追求する仕事として考えると難しいかも知れません。
最初は何事も投資が大事です。
ボランティアとしてミートアップ運営に積極的に関わることが大事です。
もしあなたの住む地域にそれがなければあなた自身で立ち上げて下さい。
ここで組織の立ち上げ運営など経営の基本が学べます。
将来の経営に必要なのは、人、モノ、金そして情報です。
人は一人では生きていけません。常に人との関わり合いの中で生きています。
ここで一番大事なことは自分を見失わないことです。
人との関わり合いの中で一番役に立つのがコミュニケーション力です。
将来「人」を相手のビジネスを行いたいのなら今からこの能力を高めて下さい。
一つだけ参考になるヒントをあげます。
それは「聞く力」「傾聴力」を高めることです。
この力が付くと自然と多くの人たちがあなたのところに相談に来ます。
その理由は人は誰でも例外なく、自分の事を話したい、
自分のことを理解してほしいと考えているからです。。
だから相手の話をじっくり聞いてあげることがとても重要なのです。
まず人の集まる場所に積極的に参加し人々との交流の中からあなたの夢を見つけて下さい。
あなたの運命は出会いと縁で変わって行きます。
上り坂、下り坂そして魔坂の坂を渡る人生になります。
その時々は大変ですが後から振り返ると人の人生って面白いのが分かります。
先は長いのです。何時か今の夢を実現できることがあるでしょう。
初心貫徹を忘れなければ。