HOME > もっと教えて!フォーラム > 人と社会の幸せを考える「公務員」の仕事 > 回答・コメントする(No.12007)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.12007)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 教えて下さいっ!!!

[Q] 私は高校2年生です。先生には進路を決めるには今が大切だと言われました?
大学には進学したいけど、?何学部?何をやりたい?と聞かれたら何も答えることができません。
ただ漠然と大学に行って中学・高校教師になりたい、まだそれだけしか決まっていません。でもそんなとき、先輩がハワイの大学を受けることを教えてもらいました。
それから私も海外に視野を広げてみようと思いました、海外と聞いたとき一番に思いつくのはベルギーです。それは叔母さんが以前旦那さんの仕事でベルギーに住んでいたことがありその話を聞かせてもらっていたからです。
それから海外留学を考えるようになりました、そして大学に入って教員免許を取り現地の、中学・高校の先生になりたいと思うようになりました。私は剣道を小学校からやっているので教師に、なって教えながら日本の武道良さを広めていけるような活動もしたいと考えています。
ですが、海外留学にはどうすればできる?海外の大学を受けるには?そこで教師免許を取得できるのか?疑問がいっぱいです。教えて下さい!

[A.1]

アメリカ留学について簡潔に説明します。
大学が求める条件さえクリアーすれば誰でも入学できます。

具体的には、成績、英語力、留学費用などの証明書と留学への熱意を込めたエッセーです。
9月入学が一般的なので遅くとも3月ごろまでには留学希望校への入学願書提出が必要です。
2カ月以内に入学許可証が届くのでそれからアメリカ大使館への学生ビザ申請になります。

電子申請書類完備と面接が5年間のビザ許可のポイントになるので留学支援専門業者を利用することを提案します。定期的に留学フエアーが福岡、大阪、東京などで開催されているので積極的に参加することが将来の進路決定に役立ちます。

アメリカには約4500の大学があります。
治安、気象条件、文化などを総合的に検討し安全と安心が確保され勉強に集中できる環境を基準に大学選定して下さい。

その為にあなたが出来る事は、ネットで情報収集する。留学フェァーに参加する。英語をネイティブレベルに達するまで日本国内で勉強する。留学は時間とお金の勝負です。英語の勉強のために数年を浪費してはなりません。特に留学目的が明確なあなたには必修条件です。そして出来れば事前に留学国を留学スポンサーである保護者の方と一緒に旅することも有効です。

入学はとても簡単です。でも卒業は楽ではありません。
だからあなたが今からできることは、
短時間の睡眠で勉強に集中できる体力と気力を身につける事。
寝る暇はありません。数日間で大量のページを読みレポート提出、プレゼン、ディベート、リサーチなどに追われます。最初はリズムに戸惑いますが教授の授業スタイルを理解し採点のポイントをつかめば勉強の方法が分かります。学生同士で情報交換することも出来ます。また教授を評価するサイトもあるのでクラスは選べます。

ここまで読んで面白いチャレンジしてみたいと思ったら返事をして下さい。
あなたの夢の実現性についてカルフォルニア留学中の私の率直な感想と提案を回答します。