HOME > もっと教えて!フォーラム > 快適な住環境を作る「建築・インテリア」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.12202)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.12202)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
宇宙ホテルを作るために必要な勉強を教えてください
[Q] 小学校4年生の男子です。
僕はこのサイトを見て将来宇宙ホテルを作りたくなりました。だから宇宙ホテルを作るための勉強を教えてください。
お返事ありがとうございます。
僕は最初にきょう味をもったのは、無重力状たいでのトイレやお風呂のせつびをどうするかということです。
がんばって調べてみます。

こんにちは。今(西暦2015年)はまだ、宇宙ホテルを作るのはゆめものがたりでしかありません。でも、あなたが社会の中心で生きているころ(40年ぐらい先かな)には、実際にホテルが営業している可能性はゼロではありません。
このテーマは、あなたが今考えているよりもずっとたくさんのことが関係するのですが、ここではそのほんの一部だけを示します。あなたに関心のあるものが見つかるといいですね。
1.宇宙ホテルを作るには、「これが可能だったらできるんだけど…」という課題があります。さっき5分ほど考えて30は思いつくのですが、あなたにわかってもらえそうな部分で説明すると
A)どうやって宇宙空間までお客様やホテルの設備を届けるか
→今の輸送システムではお金がかかりすぎる+たくさんの人やものを運べません
B)ホテルをどうやって組み立てるのか
→地上の「建設業者」は宇宙にはありません。無重力で組立作業はむずかしい。
C)お客様へのサービスをどうするか
→ホテルマンはどうしよう、食事は? お風呂は? トイレは(これが大問題)?
D)宇宙での安全をどう守るか
→ずっと宇宙服というわけにもいきません。また、放射線は無視できません。
そして最後に
E)お金をどうやって集めるか
→今の技術では「兆」の位のお金が必要です。どうやって用意しましょう。
といった課題があります。他にも言い出したらきりがないので、とりあえずこの5つだけ覚えてください。
2.ここであげたA〜Eのテーマって、かなりバラバラだと思いませんか?
宇宙ホテルのような大きなプロジェクトは、さまざまな分野の技術や知恵が組み合わさることではじめて物事が進んでいきます。これを一人でぜんぶやることは不可能です。たくさんの人々がいっしょに働くことで、はじめてプロジェクトが進んでいきます。
ここで、働く人々がバラバラに仕事をしていては困るので、
F)全体をまとめて、プロジェクトをどう進めるか決める
という仕事も必要になります。
3.ここではA〜Fまで6つ、大きな仕事を示しましたが、この中であなたがやってみたい! と思えるようなものはあったでしょうか? もしそれが見つかったなら、どうすればそれに関する勉強ができるか、少し考えてみてください。
日本の建設会社の中には、今実際に宇宙ホテルを作るならこうなるはず、という予想を出しているところがあります。また、人間を火星にとどけて、そこで一生くらしてもらう、という計画も考えられています。
少し難しいけど(しかも英語だったりします)、がんばってインターネットを探してみてください。あなたが知らないたくさんのお話がそこにありますから、それを読むだけでも、いい勉強になりますよ。
私はその場所を教えません。あなたが自分で調べることが、とても大切だからです。「自分で調べてみる」というのが、今のあなたでもできる最初のレッスンです。がんばってください。