HOME > もっと教えて!フォーラム > 業界・職種選び > 回答・コメントする(No.12552)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.12552)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
将来の夢
[Q] 私は異文化や外国語に興味があるので、将来外国と関わる仕事がしたいです。
しかし、いざ具体的な職業を決めようとなるとマイナスポイントばかり見てしまい、なかなかなりたい職業を選べません。
人が好き。話すことが好き。旅することが好き。フレンドリー。語学が好き。法学には興味がない。作文が下手。飛行機酔いをする。
こんな私にオススメできる職業はありますか?
はんがんさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
自分は外国の何に魅力を感じているのかと考えてみたところ、"様々な国の人の考え方の違い"というぼんやりとした形ではありますが一歩進むことができました。
これからも自分に問いかけながら素敵な職業をさがしていきたいと思います。
ありがとうございました。

こんにちは。
あなたはどのような形で「外国」と関係を持ちたいのでしょう? ちょっと抽象的に過ぎるなら、例えば、「外国語」の何が興味深いのか、外国の「文化」とは具体的に何を指すのか、そもそも「外国」って具体的のどこのこと?…要するに、あなたが仕事として付き合う外国とは、どんなものだと思いますか?
そんなのわかんないよ、と感じている間は、あなたが仕事を絞り込むことはかなり難しい。急ぐ必要はありませんが、自分の関心事をもう少しよく考えてみてください。
これからの日本は、「外国と関わらない」仕事を見つける方が、むしろ難しくなるはずです。もう少し正確に言うなら、外国の人と会う機会が多いか少ないか、ぐらいの違いになるはずです。
1日3便しかバスが来なくてどうしようもないド田舎(失礼!)に、突然外国人の観光客がふらりとやって来て、「I'm looking for a place to stay for today(英文はテキトー).」なんて野良仕事しているおばあちゃんに話したりしたからさぁたいへん! いや、英語ならまだしも、スペイン語だったり中国語だったり…なんてことが、もう実際に起こっています。
つまり、仮にあなたが外国なんて大嫌い! と思っていても、向こうの方からどんどんあなたにアプローチしてくる時代になりつつあります。その中で、より積極的に外国と接したいと願うなら、あなたももっとアクティブに将来の夢を考えてみましょう。たぶん、選択肢は多すぎて困るぐらいあると思います。