HOME > もっと教えて!フォーラム > その他就職活動 > 回答・コメントする(No.13591)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.13591)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 中卒15歳住み込み働けるところ探してます

2024/02/06 20:47  にこさん[中学生・女]

[Q] 3月に中学校を卒業して4月から働きたいと思ってます、
今はハローワークと働く場所を探しているんですが
なかなか求人が来ません。
自分で求人サイトで探してみて電話をしてみても
未成年だから雇えないと言われました
どうすればいいですか?卒業までには就職しておきたいです

[A.1]

にこさん こんにちは!

ハローワークで6年間働きました
その経験を下にこれからどう行動するか説明します

就活に成功の方程式はありません
回答はないのです

あるのは出会いと縁
そして運と言って良いでしよう

ではその運をどうしたらつかめるかを解説します

答え
他力本願です
決して自ら行動してはなりません

未だ未成年です
あなたがもう気持ちだけは大人と思っても社会はそれを認めません

ここからが大事な話しです

あなたのこれからの人生の最初の一歩です
ハローワークに全面的に支援してもらう事 
彼らがあなたの味方です

ハローワークがあなたと求人企業との仲介者です
何の遠慮や気兼ねは必要ありません
彼らは公務員です
あなたの為に働くのが彼らの仕事です
安心して何でも率直に相談して下さい

但しもしあなたが満足しなければ方法は二つあります

これ以上話しても無理自分の気持ちを分かってくれないと感じたら即話しをやめて出直すこと
つまりハロワは専属ではなく毎回違う担当者と話すことが出来るのです
出会いと縁であなたの真の助けになる担当者と出会えるかも知れません

もう一つの方法は住んでいる地域によりますが
他のハロワを訪問する事です ここにも出会いと縁があるかも知れません

繰り返しますハロワを自分の為に使いこなすのです
決して諦めないで下さい

就職は力のある人でなくそのための準備した人が勝つのです
その為にやることが沢山あります
就活は自分と言う商品を売る営業活動と考えて下さい

あなたの売りは何ですか?

あなたを採用したら
会社にどんなメリットがありますか?   

実際にネットをググると沢山の中卒向けの求人案内や情報があります

でも繰り返しますが決してあなたが直接電話して質問してはいけません  
必ずハロワで相談して下さい

中卒の就職先は必ずあります 
あなたの就活の最初の一歩は

まず自分を知ること
何がしたいのか
何処で働きたいのか

住み込みが本当に希望なのか
正社員か非正規労働かなどなど
考えることが沢山あります

自分の希望をまとめた上でハロワで相談しましよう

ドジャース入団の大谷さんと山本さんがいるアメリカロサンゼルスから
おじいさんが回答しました

もしあなたが本気なら
さらなるアドバイスを就活のプロフェッショナルからプレゼントします
何でも相談して下さい
お金のこと以外は大体の事は回答できます 
そんな人生を送って来ました

あたなたよりもっと就職困難な若者を支援した貴重な経験の持ち主です

ネバーギブアップ
あきらめてはなりません
世界の何処かであなたを必要とする企業はあります

最後のヒントです    

公務員を目指しませんか?
応援します がんばりましよう??