HOME > もっと教えて!フォーラム > 動物から虫まで「生き物」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.13613)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.13613)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
命とはなんですか?
2024/09/02 21:56
pokèmon大好きさん[中学生・男]
[Q] 僕はこの前インターネットで多頭飼育崩壊でやせ細る犬や猫の画像を見ました。
僕はふと思いました 命とはなにか、命の尊さとは?と
この世の中にはこの現状を重視せず、上っ面だけで命の大切さを語っている人も大勢いると僕は感じます。
大人の皆さんにタイトルにある通り命って何かということを教えていただきたいです。
お願いします。
2024/10/19 20:55 ハロワのおやじさん[ キャリアカウンセラー]
[A.1]

pokèmon大好きさん、質問ありがとうございます。
命とは、ひとつひとつの生き物が持つかけがえのない存在です。命は自分で生まれたものではなく、親からもらい、自然や環境に支えられて生きています。そのため、命を大切にすることは、すべての生き物や自然とのつながりを大切にすることでもあります。上っ面だけで命を語る人がいると感じるかもしれませんが、あなたが命の重さを真剣に考えることが、世界を少しでも良くする一歩です。大切なのは、行動に移すことです。
行動に移すというのは、例えば次のようなことです。自分の家や近所で飼っている動物に優しく接して、しっかり世話をすることや、動物保護団体に寄付をしたりボランティア活動を行うこともできます。また、友達や家族に自分の考えを話し、命の大切さを広めることも一つの行動です。
大切なのは、あなたが感じた『命の尊さ』を身近な場所で実践し、できることを少しずつでも始めることです。