HOME > もっと教えて!フォーラム > 選手からサポートまで「スポーツ」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.2062)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.2062)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
運動音痴・・・
2007/06/23 14:12
ゆうさん[高校生・女]
[Q] はじめまして☆
私は今高3なんですが、メディカルレーナーに興味があります。
スポーツを観戦する事は昔からすきで、頑張ってる人たちを裏で支えたいと思ってます。
でも実はすごく運動音痴なんです。
やっぱりこういう仕事に就くには、運動が得意じゃないといけないんでしょうか?
2007/07/28 13:32 ちなさん[高校生・女]
[A.1]
ゆうさんのその頑張りたいと思っている姿で十分だと思います。
たとえ運動音痴であったとしてもその気持ちだけで頑張っている方たちに通じると思います。
私はゆうさんより年下であまり詳しくもないですが、運動音痴だからといって自分のつきたいと思っている仕事を諦める必要はないと思います。
年上の方にこういうことを言うのは失礼だったかもしれませんがぜひ夢が叶うようにがんばってください。