HOME > もっと教えて!フォーラム > 人に教える・育てる「教育」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.3762)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.3762)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 保育園・幼稚園などのボランティア

2008/04/04 10:52  &peachさん[中学生・女]

[Q] こんにちは!&peachです。
ここにきて知ったのですが、保育園や幼稚園でボランティアができるそうです。将来保育士になりたい私は、ぜひボランティアに参加させていただきたいです!そこで質問なんですが・・・。
①,中学生でもできますか?
②,参加するにはどうしたらいいのですか?
ちなみに住んでいる場所は大阪府なので、どういうボランティア
があるかも教えていただけると幸いです。よろしくお願いします!!

2008/04/13 04:52  じ〜さん[保育士]
[A.2]

こんにちは!!保育士のじ~です。
保育ボランティアとのことですが、保育園ではボランティアはしていないと
思います。ボランティアという名称でなく、見学、実習という形で保育園で
子どもたちと遊ぶことはできます。(土曜日、日曜日になにかの行事のときに
手伝いのためにボランティアを募集することはあるかも知れませんが、ほとんど
保護者に頼んだりするので、募集はないでしょう・・)

私の勤めている保育園では中学生がよく職場見学という名目で、学校の授業の
一環としてきています。保育士になりたいという中学生がいっぱい来て子どもたちと
遊んでいます。別に授業としてではなく、保育園に電話して許可さえもらえれば、どんどん保育園に遊びにきて子どもたちと遊んでもかまわないです。ボランティアと
思わず、遊びに来るという感覚で保育園に来てもらいたいな~と思います。

ただ、危機管理の面で受け入れていない保育園も多いと思うので、まずは気になる
保育園に電話して、子どもと関わって遊びたいけれど、園に伺ってもいいですか
と許可をもらってくださいね。


2008/04/08 03:39  aaronさん[NPOで働く]
[A.1]

&peachさん、こんにちは。

ボランティアはだれにでもできますよ。
ただ、ボランティア活動中に事故や問題が起きると責任が問われることが
ありますので、活動の内容よっては、ボランティア募集の時に年齢制限を
設けていることがあります。

保育園や幼稚園で、保育士さんの指導の下で子どもさんと一緒に遊んであげるような
内容ならボランティア参加できるかも知れませんね。

関西地区では、KVネットというボランティア・市民活動総合情報ネットという
サイトがあります。ここでいろいろな団体やNPOがボランティアを募集しています。
一度ご覧ください。アドレスは次の通りです。
http://www.kvnet.jp/