HOME > もっと教えて!フォーラム > 美味しい!を応援する「食べる・飲む」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.3857)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.3857)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
パン職人になるために
[Q] こんにちは。
私は将来パン職人になりたいと思っています。
近所に大変おいしいパン屋があるのですが、あまりのおいしさに感動してしまいました。おいしいパンってこういうものを言うんだと思いました。私もあのようなパンを作って人の笑顔が見たいのです。
きつい仕事のようですが、諦める気はありません。
そこで質問です。
私は高校を卒業したらそこのパン屋で働きたいと思っているのですが、高卒の子供をそのまま雇ってくれるのもなのでしょうか?
専門学校で資格などを取ったほうがいいのでしょうか?
できれば専門学校には行きたくないのですが・・
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
分かりにくい文章で失礼しました。
すみません><;
間違えているトコが、ありました。
訂正↓↓
私の近所にもあるんですけど、あまり評判が良くないです><;
昔は、結構評判が良かったのですが……
mikiさんの近所のパン屋は、結構人気なんですか?
一度、行って見たいなぁ……><♪
結構有名なパン屋なんですか?
これが、本当です。
間違えてすみませんでした><;
これからも、年齢は違うけど、同じ夢同士、がんばりましょうね><☆
これからも、よろしくお願いします><♪
こんにちは><♪
私も、パン職人を目指してます。
まだ、小6ですが……
「パン職人は、朝は早くて、けっこうハードなもの」と、聞きました。
ほとんどが、力仕事と立ち仕事みたいです。
私も、やめる気はありません。
小さい頃からパンが大好きだったので、夢はすぐに決まりました。
ちょっと質問があります。 2つあります。
「パンとパン作りが好きでなければ続けるのはむずかしいだろう」と、13歳のハローワーク 公式サイトで、見つけました。
①私は、パンも毎日食べてるし、パンも休日には作っているんですけど、
mikiさんは、パンを食べたり、休日には作ったりしていますか?
②私は、パンとパン作りがすごく好きなんですけど、
mikiさんは、パンとパン作り、どれくらい好きですか?
質問は、以上です。ありがとうございました。
近所に大変おいしいパン屋が、あるんですね。
いいですね><♪
私の近所にもあるんですけど、
結構、人気なんですか?
同じ夢同士、夢に向かってがんばりましょう!!
じょにーさん
回答ありがとうございます。
そしてお礼が遅れて申し訳ありません;
やはり店ごとに違うのですね~
大学は出ないと就職は難だと
良く聞くものですから不安になっていました。
直接聞いてみます!!
ありがとうございました!!

mikiさん、こんにちは。おいしい食事は人を幸せにする力がありますよね。自分の仕事が人から評価されるということはうれしいものです。是非がんばって下さい。
一般的に中卒以上であれば資格が無くても働くことは法的には可能ですが、mikiさんの場合、就職したいパン屋さんが限定されているようですから、そこのパン屋さんに直接訊いてみるのが一番早いし、間違いないと思います。