HOME > もっと教えて!フォーラム > 世の中に情報を発信「放送・出版・マスコミ」の仕事 > 回答・コメントする(No.3958)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.3958)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
TV業界のディレクターの詳しい仕事内容。
2008/04/28 12:28
間星さん[中学生・女]
[Q] [color=green][/color][size=3][/size]私は、最近[color=red][/color]アシスタントディレクターや、ディレクターを興味を持ち始めました。
ですが、まだこの仕事に関して何も知識がありません。
よくTVなので少し出てくる人などを想像して、明るく楽しそうな仕事現場を想像していますが、現実はどうなのでしょうか?
詳しく教えてくださると光栄です。
あと、芸能人とのかかわりはどのくらいあるのでしょうか?
2008/06/27 12:34 じょーさん[販売・サービス系]
[A.3]

TV局のADさんは、ロケ中や編集中の食事・飲み物の手配や買出し、ロケ現場での車止め・人止めや掃除など、様々な雑用の他、機材の手配や取材の手配、時には現場の指揮を取ったりします。
演出を覚える準備期間ともいえますが、簡単に言えば究極の雑用係です。
役者さんや、タレントさんの中には、ちょっとした会話をしてくれる方もいます。以前、助監督をしていた知り合いは、若手の女優さんと話しができるのが嬉しかったようですよ。
ただ、楽しいかとばかりでないのが仕事です。特に映像業界は体育会的な体質を持つところですので、時には、ものすごく辛い事があります。
2008/06/26 21:08 間星さん[中学生・女]
[A.2]
お返事ありがとうございます。
では、どんな仕事がありますか?
あと、芸能人との関わりはどの程度ですか?
よくテレビで、お弁当とかを持っていくのを見るのですが。