HOME > もっと教えて!フォーラム > 生命を扱う「医療・福祉」の仕事 > 回答・コメントする(No.4155)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.4155)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
救急救命士と海外ボランティア
[Q] こんにちは。
大学では救急救命士の資格取得のコースに通っています。
が、将来は海外でボランティアをしたいと考えています。
自分なりに調べてみたのですが、この2つに当てはまる職業がなかなか見つかりません。
何かいい方法があれば教えてくれるとありがたいです。
お願いします。

こんにちは。文章を読んでいて、ひょっとすると海外ボランティアに関してちょっと勘違いされているんじゃないかな、と思うことがあったので、コメントしておきます。あなたの経歴から、ここでは海外医療ボランティアを想定します。
実際、海外で医療関係のボランティア活動をしている組織は数多くあります。そういう組織に参加する方達の多く(全員ではありません)は当然ボランティアとして従事しています。端的に言うと、海外でボランティア業務に従事している間は、文字通りただ働きなのです。その間の生活費を賄うために、普段医師や看護師などとして働いているわけです。彼らの職業は医師や看護師なのです。
あなたはきっと医療関係の国際ボランティア活動に参加したいと希望なのでしょうが、それは職業ではありません。あなたが医師や看護師などの医療系の資格を持ち、実際にその仕事に就いている事で、はじめてそういった活動に参加できる可能性が生まれます。
もっとも、医師や看護師であれば、その人が国際ボランティア活動に参加できるわけではありません。では何が必要なのかは、今のあなた自身で調べることができるはずです。厳しい物言いですが、それが調べられないような人を、国際医療ボランティア団体は必要としていません。まずあなたが行動することが大切です。