HOME > もっと教えて!フォーラム > 世の中に情報を発信「放送・出版・マスコミ」の仕事 > 回答・コメントする(No.4257)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.4257)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 ディレクターになりたい!…のですが、

2008/06/16 13:53  さーちさん[高校生・女]

[Q] 私は現在高校1年生なんですが
最近授業で将来の夢などについて調べ始めて
ディレクターという仕事に興味を持ちました。
TVの放送関係のディレクターです。


…ですが、
私の高校はいろいろな分野(?)があって、
今のところ商業系の分野の体験をしています。
たくさん資格がとれるのでとても気に入ってます。
おそらく決定になってしまうかと思うのですが…。

ここで質問なのですが、
商業系の分野からはディレクターにはなれませんか?
いろいろ調べてもなんかつながらないというか…。
分野は1学期に決めてしまうのでとても迷っています。
どなたか教えてもらえると嬉しいです!★

2008/06/28 12:11  さーちさん[高校生・女]
[A.2]

回答ありがとうございました★
参考になります!
担任とも相談して
この分野でも大丈夫そうなので
頑張ります!(^^)


[A.1]

大学か専門学校からTV局への就職という事になるので、まずは進学です。
自分の得意分野を伸ばしていくのがいいと思います。

就職試験には、作文や作画の問題もあるので、日頃からユニークなアイデアを持っているといいと思います。