HOME > もっと教えて!フォーラム > 自動車・電車・飛行機など「乗り物」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.4827)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.4827)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
国外と国内で収入は変わるのでしょうか・・?
2008/09/22 09:20
momo姫さん[小学生・女]
[Q] 私は、小学6年生ですが、将来キャビンアテンダントになるのがゆめです 。
ところで、国外と国内があるのを知りました!けど、「収入がちがうのかなぁ」と言う心配があります。
誰か、教えてもらえないでしょうか!
宜しくお願い致します。
2008/10/03 10:03 kensumuさん[教師・講師・インストラクター]
[A.1]

こんにちは、
日本の大手航空会社2社の場合、採用試験に受かると、
契約社員(アルバイトのようなもの)として採用されます。
本当の会社員ではないので、時給制になります。だいたい1000円ぐらいです。
何年か経つと、やっと本当の会社員(キャビンアテンダント)になれます。
国内より海外のほうが飛行時間が長いので、海外のほうが給料は良いでしょう。
その前に、英語がぺらぺらになれなければキャビンアテンダントになれません。
猛勉強ですね。それに耐えてこそ、なれる職業です。
がんばってください!
参考にしていただければありがたいです。