HOME > もっと教えて!フォーラム > 仕事分野に迷ったらココ!「その他」の仕事 > 回答・コメントする(No.5456)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.5456)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
イタリア語のお仕事
[Q] 私はイタリアが大好きなので将来、イタリア語を勉強して、それをいかせる仕事をしたいと思っています。
個人的に、今はイタリア語の翻訳の仕事に興味を持っているのですが、他にイタリア語を使った仕事はどんなものがあって、どれくらいの需要があるのでしょうか?
また、どんな資格が必要になってくるのでしょうか?
どなたか知っている方、ぜひ教えて下さい!
どうもありがとうございます!
実際にキーワードを大きな紙に書いてみて、仕事にはたくさんの可能性があるんだと実感しました。私は自分で視野を狭めて考えていたのかもしれません。
自分の好きなこと、したいこと、興味のあることをいっぱい見つけて、将来のことを考えたいと思います。
イタリアのことももっとよく知って、自分にあった仕事が見つかるよう、これから頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!
また何かに困って質問を書き込むことがあったらぜひよろしくお願いします。
引き続き、今回の質問にコメントをくださる方がいましたら、ぜひお願いします。

REIさん
面白い質問だと思ったので回答一番乗りします。
これだ!と具体的な仕事については今は直ぐには思いつかないのですが、
自分で探し方を考えてみましょう。
まずイタリアに関するキーワードを沢山大きな紙に書き上げていくのは
どうでしょうか?
例えば、歴史、ローマ、美術、オペラ、ワイン、スパゲッティー(?)フィレンツエ、ベネチア、芸術、文化、バチカン、ファッション、etc etc etc
そしてそれをつないでいけばどうでしょう。イマジネーション・インスピレーション、
直感、好きなこと、したいこと、何でも良いですから書き出してみればその先に
貴方のチャレンジが見えてくるのではないでしょうか?
こんなやりかた、仕事の見つけ方って、夢があって楽しいと思いませんか。
そして、もしどうしても資格が必要なら取りに行くしかないでしょう。
自分のための投資です。将来おつりがくるほど帰ってきます。
一般的に日本人はイタリアには好印象をもっていると思います。
きっと良い仕事が見つかると思います。
平行してイタリア語に磨きをかけて欲しいと思います。
日本とイタリアの架け橋になってください。