HOME > もっと教えて!フォーラム > エンターテイメントの中心「音楽・映画・ダンス・ステージ」の仕事 > 回答・コメントする(No.5833)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.5833)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
バックダンサーになるには・・
2009/03/23 06:18
凛凛さん[小学生・女]
[Q] 私はいま、12歳で中1です。
ダンスがダイスキで、エアロビクス教室に通っています。エアロビクスといっても、ステップはしっかりあるし、曲にあわせて踊ります。
さっき言ったように、私はダンスがダイスキなんで、バックダンサーになるのが夢です!エアロビクスで、バックダンサーになれるのでしょうか。
また、なるには具体的にどうすればバックダンサーになれるのでしょうか?
教えてください。
2009/03/26 10:00 うだしんやさん[映像制作・教育関連事業]
[A.1]
凛凛さん、はじめまして。
大好きなものがあるって素晴らしいですね。
もし、ヒップホップやブレイクダンスなどをのダンサーになりたいのなら、エアロビクスだけではだめかもしれませんが、エアロビクスを夢中でやっていれば必ず、他のジャンルのダンスにも活かせると思います。
ダンサーを目指すには、おそらくスクールに通って実力をつけるのが一つの道ですが
レッスン代もかかるので、まずは中学校でダンスクラブに入るかなければ、作るのも道かと思います。
そこで実力磨き、創作力を身につけてコンテストに出てみるとか・・・。
学校へのボランティアとして経験者のコーチをお願いするのがベターだと思います。先生に相談してみてください。
是非、バックダンサーいや、メインでも人を感動させられるダンサーになって下さい。