HOME > もっと教えて!フォーラム > エンターテイメントの中心「音楽・映画・ダンス・ステージ」の仕事 > 回答・コメントする(No.8002)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8002)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
2010/01/01 13:41 はんがんさん[経営企画・コンサルティング]
[A.1]

こんにちは、あなたが関心があるような映像は、大雑把に言って「映像制作会社」という企業が制作しています。ただし、TVアニメのOPやEDは、普通そのアニメの制作会社がそのまま担当しています。
その会社の中に、様々な職業があります。ディレクター(監督とほぼ同義)、脚本家、演出、撮影、音声、照明、美術、大道具と小道具、特殊効果、(俳優が出演する場合は)メイクや衣装など、また彼らを支える多数の裏方さん(記録・スケジュール調整・運搬・食事などの手配…)。一つのPVを制作するだけで、数十人から百人以上のスタッフが関わっています。
あなたはそうした数々の仕事のどれに興味があるのでしょう。よく考えてみて、必要があればまた質問をしてみてください。