HOME > もっと教えて!フォーラム > オシャレ・キレイのスペシャリスト「ファッション・美容」の仕事 > 回答・コメントする(No.8116)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8116)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
私は小6(今年で中1)で...
2010/01/10 08:54
亜羅美さん[小学生・女]
[Q] 私は小6(今年で中1)で、将来の夢はスタイリストかファッションデザイナーで迷っているのですが,今だからできることってありますか??暇さえあれば洋服のデザインしてるのですが・・・
2010/01/14 22:18 ハロワのおやじさん[ キャリアカウンセラー]
[A.1]

今だからできること。
その答えは、二度と戻らぬ”今”を思いっきり楽しむことです。
多いに遊び、多いに学んでください。友だちと仲良くすることも大事ですよ。
友だちはいずれ、それぞれの道を歩みますが、中学校時代の友だちは一生の友だち
になります。
暇さえあれば洋服のデザインをしている、との記述の中に貴方の可能性を見つけました。継続は力です、これからも続けてください。成長と共に飛躍的にデザイン制作力
が向上することでしょう。でも今の感性を大事にして欲しいと思います。
数十年後に貴方が大成したら、子どもの頃に創ったデザインが活きるかも知れません。たった一度の人生です。生きてきた記憶を作品で残してください。
人は誰も人の役に立ちたい、必要な人間だと思われたい、と考えています。
ファッションの世界で貴方の感性を活かし、
人の豊かな暮らのために貢献してください。