HOME > もっと教えて!フォーラム > その他働くことについて何でも! > 回答・コメントする(No.8179)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8179)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
海外に行く仕事がしたい!
[Q] こんにちは。中学生のふらんです(^^)
私は英語や海外がとても好きです。なので将来、日本から海外に行ったり、海外と日本をつなぐようなお仕事がしたいと思います。
このような仕事のできる職業を教えてください。
その為に必要な資格などがありましたら教えて下さい。
内容が具体的でなくごめんなさい。お願いします。

ふらんさんへ
前向きなコメントをありがとうございます。
がんばるのは勉強だけじゃない,ということが伝わって,私も嬉しいです。
コメントして良かったな~と,あたたかい気持ちになれました。
XANさんへ
こんにちは。回答ありがとうございます。
製薬会社でそのような仕事があるなんて始めて知りました!とてもやりがいが大きそうなお仕事ですね。
勉強だけでなくコミュニケーションなどの能力も必要になるんですね!
これから、色々な事に興味をもってがんばりたいと思います。

ふらんさんへ
こんばんは。私は製薬会社で新しいお薬の開発をしています。新しいお薬が市販されるまでには,臨床試験という,人に安全に効くかどうかを調べる試験が必要です。最近ではこの試験を世界規模で行うことが増えてきました。日本で立案した試験を海外で実施することもあります。その時には海外出張して仕事をする機会もあります。日本から海外,海外から日本にデータを発信するのです。これは英語が好きなだけでは務まりません。科学力やコミュニケーション能力も必要になりますよ。
自分が開発した新しいお薬が病気で苦しむ患者さんのために役立つのですから,仕事のやりがいはとても大きいです。
ふらんさんはまだ中学生ですので,得意な英語力をのばすだけではなく,国語や理科などの教科,そして勉強以外にも多くのことを学んでください。多くのことを学べば学ぶほど,できる仕事の種類は豊富になります。秘められた無限の可能性を想像してわくわくしてくださいね。