HOME > もっと教えて!フォーラム > お金のスペシャリスト「金融」に関わる仕事 > 回答・コメントする(No.8740)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.8740)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
専業トレーダーで食っていくには
[Q] 以前書き込みをしたものです。
2年ほど前からFXに興味を持ち
デモトレードで経験をつんできました。
最近、リアルトレードを初め
FXの難しさに改めて気付かされました。
ちなみに取引結果などは下記からご覧ください。
http://ameblo.jp/tyuboufx/
僕があなたたち大人に聞きたいことは
専業トレーダーになるには?
ではなく専業トレーダーで食っていくにはです。
なることは簡単です。
口座をつくり入金すればいいのですから。
食っていくには、
毎月ウン十万円以上の利益を出す必要があると思います。
そこで一番大事なことを教えていただければと思い
ここにたどり着きました。
できれば専業トレーダーの方に
回答していただきたいと思います。
無理に回答する必要性はありませんので。

すでにFX取引をされているようなので本気で稼ぐことを目指す前提で書きます。
一番大切なのは資金をあつめることです。5000円で100%の利益を出しても10000円にしかなりません。100億円集められれば1%の利益で1億です。
そこから手数料として20%程度をあなたが受け取ることになります。
でも中学生に100億円預ける人はいませんし、日本国内では一任勘定となり違法です。
具体的なひとつの方法としてはヘッジファンドにファンドマネージャーとして就職して実績を上げ、顧客をひきつれて独立することです。
最近はシステムトレードが主流だと思いますが優秀なシステムプログラムをつくるには微積分、統計、IT、社会情勢あらゆる知識が要求されます。
相手はハーバードやMIT出の天才達です。彼らに負けないようなトレードシステムを作ってください。

どれも、質問に対する回答になっていませんので、ちょっと書いてみます。。。
一番大事なこと、一番と言われれば、『独自の投資観』を創ること。
投資は、スポーツと同じで、体験学です。実際にやってみて、その成功と失敗を自分と言う個性を踏まえて、精度を高めてゆく、この繰り返しです。しかし最近は、人間が変わるより世の中の変化の方が早いので、自分自身も変化し続けて、その都度新しい投資観にバージョンアップしていく必要があります。現在の投資の世界では3ヶ月で世界が変わっていくので、3か月前までの成功方法は、以後には通用しないと思った方が良いと思います。
HPのちらっと見てみました。なぜ上がるか、なぜ下がるかに、自分のシナリヲを作っていますか?それがなければギャンブルとなってしまいます。
仕事で投資を行っている際の感覚は、「今から、上がるか、下がるか」の、『先を見ている』ことはありません。
将来の時点の答えを見つめています。そして、後ろに振り返って、現在の値付けをしています。その間の値動きは、単なる「答え合わせ」の経過を見ているに過ぎません。
話している意味がわかるでしょうか?
おそらくこれは、私の独自の投資観によるものです。ので、わからなくても無理はありません。
イチローのバッティングフォームは、松井には合いません。
ですので、私の方法も、あなたには合いません。
独自の投資観を、体験を通じて身につけることです。
そして、根拠のない投資は、投資ではなくギャンブルです。理由は再現性がないからです。
一過性でよいのであれば、ギャンブルとしてほどほどに、ただし、喰っていくには、再現性が必要です。なにしろ、何十年も勝たなくてはいけないので。
お互い頑張りましょう!
言うだけ行った後ですが,blogを拝見しました.
5000円を元手にFXの売り買いをしている,という風に理解してよろしいですか?楽しく読ませて頂きました.
私の意見ですが,「100万通貨の場合」という風に自己資産をバーチャル換算するのは,余り意味がないのではないかと思います.あなたは中学生ですから,賭け事(競馬や競輪など,麻雀などでも良い)をしたことはないのでしょうが,掛け金が大きくなると,お金の張り方も違ってくるものです.
また,何百万,何億(なんて言う賭け方をしたことはありませんが)という額をつぎ込むと,競馬なんかはオッズが変わっちゃいます.FXは市場規模が違うので一概に同じ事は言えないかもしれませんが,競馬と同様に,自分の投資が相場を左右することだってあり得ます.
そういうビジネスとしてのレベルの売り買いと,今君がやっている売り買いを同列にすることはできません.所詮お遊びです.従って,君の取引結果はプロからアドバイスを受けるための参考にはならないと思います.
でも,こういった取引を通じて経済に興味を持ち,いろいろと調べ,かつ少額ながらも実際に身銭を切って体験する,ということについては,素直に感心しています.ちょっと教えてもらって,私もあぶく銭を稼ごうかしら・・・というのはウソ.FX取引をやっていて破産した(サブプライムローン破綻のあおりを受けた典型例)人に会ったことがありますので,私は手を出しません.本業でコツコツ稼ぐほうが性に合っています.
あと,写真のblogも拝見しました.私も写真が趣味の一つですが,専らモノクロ銀塩写真です(さすがに最近印画紙が手に入らないので+面倒くさくなったので,デジカメが殆どですが).いいカメラ+レンズを持っていますね.私はアダプタを介して既存のレンズの大半が使えますので,EOS D30を使っていますが・・・.
何だか関係のない書き込みをしてしまいました.

とんがりさん、通りすがりの大学教員さんへ
回答と直接関係ないのですがコメントします。
(デイトレードのことについてはコメントしません)
わたしも、通りすがりの大学教員さんと同じことを感じました。
もしかしたら、とんがりさんは、「なりすまし」で、中学生でない可能性もありますが、もし中学生なら、「大人になる」ためには、職業を得ることよりも、大人として世間一般に通用する常識を身につけることの方が、ずっと大切と思います。
このサイトでは、明らかにそれに欠けている質問もあります。そういうことをただすのも、回答する側の大事な責務であると信じています。
君に一番必要なことは,デイトレーダーじゃなくても分かります.
まずは国語の勉強をしっかりなさって下さい.
あなたの記載は,目上の人に質問あるいは相談をするような文章ではありません.