HOME > もっと教えて!フォーラム > 仕事分野に迷ったらココ!「その他」の仕事 > 回答・コメントする(No.9096)
もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9096)
-
いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
-
回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。 -
白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。
2010/10/05 12:14 XANさん[研究・開発・設計]
[A.1]

こんばんは。
私の父はかつて、麻薬取締官でした。
正確には警察官で、麻薬取り締まりの任務に就いていました。
ですので、警察官になることが第一歩だと思います。
もちろん警察官になったからといって、
すぐに麻薬取締官になれる訳ではないです。
withドラムさんはなぜなりたいと思ったのでしょうか?
父から聞いた話では、かなり厳しい仕事ですよ。
テレビドラマのように華やかな世界ではないですし、
逆にテレビドラマよりも劇的な事件もあったようです。
肉体的にも精神的にも頑丈な人である必要がありますね。
強い気持ちがなければ、生半可な動機では厳しいと思われます。
参考になれば幸いです。