HOME > もっと教えて!フォーラム > 思い出づくりをお手伝い「旅行・レジャー・セレモニー」の仕事 > 回答・コメントする(No.9342)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9342)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 グランドホステスになるには?

2010/12/16 12:39  masaeさん[中学生・女]

[Q] 私は中学3年生で将来グランドホステスになりたいです!
この夢をもったのは最近ですが
ほんとに本気でなりたいんです。

グランドホステスになるには
やっぱり英語は必要ですよね?
英検2級もとらないといけないんですよね?
そして大学も色々調べたりしてるんですけど
NIC international Colleg in Japanっていう
大学に興味を持ったのですが
外大に行ったらグランドホステスになれるのですか?

私は英語がすらすらとしゃべれる人に
なりたいです。
英語は大好きだけど最近まで全然テストとかも悪くて…
でも今頑張って成績を伸ばしてます!
英語が上手になる、発音がきれいになる
には何をしたらいいですか?
ECCとかに通ったほうがいいんですか?
できるなら独学でしゃべれるようになりたいのですが
何か方法があれば教えてください。
お願いします!

[A.3]

「ペンパル」とキーワード検索すれば貴方の疑問は解消します。

各サイトを良く調べ、安全性の高い所にアプローチしてください。


2010/12/19 08:04  masaeさん[中学生・女]
[A.2]

ハロワのおやじさん。
ありがとうございます!
すごく勉強になりました。
本当にありがとうございます!

海外との文通をしてみたいと思ったのですが
どうすれば外国人と文通ができるのですか?
少し前に姉が外国人の同年代の人と文通をしていたので
聞いてみたのですが、それは学校でそうゆうものがあったらしいのですが
それは高校になってから、もしくはもうないのかもしれないと
言っていました…
それに文通ができたのはたったの2回だったそうです。
私はできれば今すぐ文通を始めたいのですが
どうすればできるのか教えていただけたら嬉しいです。

『聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥』という言葉に
すごく心を打たれました!
たしかにそうですよね。
これからは日常生活に英語を慣らしていきたいです。
辞書も持ち歩きます!

家族もとても応援してくれているので
ほんとに頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました。


[A.1]

英語の独学学習方法をアドバイスします。

「ほんとに本気」と書いた質問を読んで面白いと感じました。
少し長くなるかもしれません。想うまま書いてみます。

まずは質問への回答から、
①グランドホステスになるのに英語は必要か?
勿論です
②英検2級は必要か?
全く不十分です
③外大に行ったらGHになれるか?
ノー! 英語をマスターする事と、就職活動で企業から求められるものは
全く別物です。
④すらすらしゃべる、上手になる、発音がきれいになる方法
地道にコツコツ一歩一歩勉強するしかありません
⑤何をすれば良いか、ECCとかに通ったらよいのか
勉強すること。通うこと。直ぐに行動を起こすこと

では課題を解決しましょう。

英語独学学習方法
結論:英語で英語を学ぶこと
インターネットの普及によりどんな情報でも簡単に手に入る時代になりました。
だから何でも本気になれば出来ます。

海を見て育った私の子どもの頃の夢は、海外航路の船員になることでした。
この海の先に行って見たいと考えていたのです。
中学生の頃、私は英語の勉強のためにオーストラリア・メルボルンの同年代の若者と
文通しました。神戸で働いていた頃にはYMCA英語学校の帰りにビアーホールに頻繁に行きました。そこで出会った外国人船員とビールを飲みながら、習ったばかりの
英単語を使って体当たりで英会話の勉強をしました。

私の勉強方法の基本は「習うより慣れろ」です。
沢山失敗し恥をかきました。
聞くは一時(いっとき)の恥、知らぬは一生の恥なのです。

まず貴方の生活環境を英語づけにしてください。
①自宅内の至るところに辞書を置くこと。勿論かばんの中にも。
わからない単語、や英語のフレーズを直ぐに調べるクセをつけること。
②英語で考え英語で答える(自分ともう一人の自分との会話)
③映画、DVD、ビデオや英語放送などメディアを活用すること
④国内外に「英語の勉強したいので、誰かヘルプして」とネット投稿する。
必ず手をあげるボランティア精神溢れる人はいます。
⑤英語は世界の共通語です。
イギリス、カナダ、オーストラリア、アメリカなど英語を母国語として
いる人たちだけでなく、他の外国の人たちとも交流すること
インドや中国などのアジア人、オランダ人、ドイツ人、フランス人、
北欧の人たちとも交流し、それぞれの、ナマリや発音の特徴を知ること。
⑥テープに録音し自分の声の特徴を知ること。
そして向上するまで続けること。継続は力です。
⑦好きな歌手のCDなどを手に入れ、楽譜を読みながら英語を楽しく
学ぶこと
⑧街で見かける外国人(相手を良く見極めて)話しかけること。
⑨道に迷ったり、困っている外国人見かけたら、積極的に話しかけ、
助けてあげること
⑩日本人の英語を心がけること。(これが最も役立つ貴方へのアドバイスです。)
決して外国人の発音のモノマネをしないこと。貴方は貴方の英語で良いのです。
正しく相手が伝える意味がわかり、貴方の気持ちを伝えられれば、それで十分
なのです。聞くこと、話すこと、書くことをバランス良く学んでください。
⑪貴方の住まいの近くに国際交流協会などのボランティア団体はありませんか。
あれば積極的に参加してください。

まだまだありますが、今日はここまでにしましょう。
できる事から始めてください。

日本は観光立国を目指しています。空港を利用する人たちはこれから
益々増えてきます。旅行のお手伝いをするグランドホステスのお仕事は
日本の第一印象として、大変重要です。
笑顔をいつも忘れずに夢を実現してください。

やればできるのです。成功する自分をイメージして、
今から準備してください。

念のために言っておきますが、正しい日本語を身につけることが先ですよ。
ではがんばってください。