HOME > もっと教えて!フォーラム > エンターテイメントの中心「音楽・映画・ダンス・ステージ」の仕事 > 回答・コメントする(No.9744)

もっと教えて!フォーラム
回答・コメントする(No.9744)

いつも、子どもたちの疑問にお答えいただき誠にありがとうございます。
13hw編集部より、ご回答くださる際のポリシーに関するお願いです。
 
  • 回答は、基本的には、その職業の方(または経験者、相応の知識を有する方など)にお願いしております。
    しかしながら、なかなか回答のつかない質問もあります。
    投稿されてから2週間経っても回答がつかない質問に関しましては、職業などに関係なく、ご回答のご協力をお願いしたいと考えております。
  •  
  • 白書の皆様におかれましては、貴重な時間を割き、子どもたちの質問に丁寧にお答えくださったり、叱咤激励してくださって誠に感謝しております。
    このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、勇気を出してこのサイトに質問を投稿してくれた子ども達に、よりよい情報を提供したいと考える当サイトの運営ポリシーをご理解・ご了承いただけますと幸いです。

もっと教えて!フォーラム 質問 二胡

[Q] 私は最近二胡をやってみたいと思いました。

でも今家は裕福では無いので、教室にはまともに行けずにまだ弾いたことすらありません。

でも将来的にはレストランで二胡を演奏する人になって生計を、たてたいなと思います。

考えが甘いでしょうか??

やはり親に無理を言って教室に行って、二胡が弾けるようになってから考えた方がいいでしょうか??


と言うより高校生になった今更言ってるのがおかしいでしょうか?

誰か回答ください、お願いします。

[A.2]

はんがんさんありがとうございます。


実は私は交通事故に遭い身体に障害があって、働けません。
二胡は父が昔持っていたものがあります。
スクールも近所にあります。
しかしこの間、父が失業してしまい二胡はさらに無理みたいです。

回答ありがとうございました。


[A.1]

こんにちは。二胡の不思議な響きは私達をとても和ませてくれますね。あなたはどのようにしてこの楽器を知りましたか? そして、テレビやCDなどではなく、実際の演奏を生で聴いたことはありますか?

あなたの住んでいる場所や、あなたがどんな高校に通っているかで、多少お話しする内容が違ってくるのですが、とりあえず私から言えることは、まず二胡を手に取ってみましょう、ということです。近くにスクールがあれば、そこに通うことを考えましょう。この楽器は高校を卒業してからはじめて全く問題はないのですが、今すぐやりたいのであれば、親御さんに頼ることだけを考えるのではなく、高校がアルバイトを認めているのであれば、スクール費用を自分で稼ぐぐらいの心意気がないと、プロの演奏家にはなれませんよ。
他の楽器同様、二胡の価格もまさにピンキリです。うまくすれば1万円以下でも手に入りますが、ある程度いい響きを求めるなら、少なくとも10万円ぐらいは準備した方がいいように思います。あなたがスクールで学べば、ある程度上達すれば先生から紹介を得られるでしょうから、そのときになってから考えればいいでしょう。

二胡の演奏だけで生活できる人は、今の日本にはほとんどいません。残念ながら現在この楽器が活躍できる場所はきわめて小さいし、今後も爆発的に増えるとはちょっと考えにくい。それに、本場からうまい人がどんどんやって来ているという点も忘れてはいけません。もしプロの二胡奏者を目指すなら、そういうことを理解した上でチャレンジすることをお勧めします。