Webデザイナー


<< 編集部の職業解説 >>

Webサイト(ホームページ)のデザインをする仕事。ただホームページを作成・デザインできるというだけでなく、ホームページ制作の依頼主の意向に沿った形で、画像や文字のレイアウトに工夫を凝らして、動画や音声等も効果的に使いながらデザインする。見やすく、楽しく、そして必要な情報を適確に伝えられるようにデザインしていくという、プロとしての技量が必要。 小規模なプロジェクトでは、見た目のデザインを担当するだけでなく、Webサイトの設計や方向性の提示、技術的な問題の解決、ビジネス的な見通しの提示なども求められることが増えているため、プロデューサー、ディレクター、コンテンツプランナー、テクニカルディレクター的な意識、知識を身に付けておくとよい。

Webデザイナーとして経験を重ねることで、ディレクター的な役割を担うこともある。 収入は会社によって異なる。

13hwに登録されている「仕事白書」から「Webデザイナー」に関連する白書をPICK UP!

この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。

わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!

次はこんな職業も見てみよう!