フロントクラーク
<< 編集部の職業解説 >>
フロントオフィスとも呼ばれ、ホテルのフロントで宿泊の予約やチェックイン・チェックアウトの確認、料金精算、キーやメッセージの受け渡しなどが主な仕事となる。それ以外にも、ホテル内の案内からレストランの紹介・予約、観光・ショッピング・交通の案内など、利用客の対応全般を担うため、ホテルの中枢的役割といえる。フロントクラークの業務は、電話で宿泊予約・キャンセル・変更などを行うリザベーション、チェックイン時の予約確認・部屋割り・ベルパーソンへの指示などを行うレセプション、利用客へのホテル案内など行うインフォメーション、チェックアウト時の精算・外貨の両替・貴重品の預かりなどを行うキャッシャーと大きく4つに分けられる。どの業務も言葉遣いや接客態度が重要であることに加え、数カ国語が理解できることが理想とされ、少なくとも英会話力は必要。ホテルの全てを知り尽くしているプロフェッショナルな職業だ。![高野登さん[ザ・リッツ・カールトン・ホテル日本支社 支社長]](/interview/img/img_06.jpg)
高野登さん[ザ・リッツ・カールトン・ホテル日本支社 支社長]
【特集:中・高校生に送る業界特集】観光ホテル産業に関わる仕事
この職業解説について、感じたこと・思ったことなど自由に書き込んでね。
わからないこと・知りたいことは、働いている大人に聞いてみよう!
次はこんな職業も見てみよう!
- 移動販売店オーナー
- サーチャー
- ルームサービス