2009年3月31日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13歳のハローワーク公式サイトの最新情報をお届け!
「13歳のハローワーク公式サイトNews」
http://www.13hw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2009/ 3/31 ━━━
こんにちは。13hw編集部です。
暖かい陽気になり、お花見の季節がやってきました!
この時期を楽しみにしていた方たちも少なからず
いらっしゃるかと思います。
私も早く桜が満開にならないかと待ち遠しい毎日です。
今月もそろそろ終わりですが、来月は飲みすぎに
注意したいと思います。笑
それでは、今日も元気に新着情報をお届けします
—[INDEX]—————————————————————-
【1】[報告] フリーマガジン“みんなの未来地図”最新号を発行!!
【2】[覗いてみよう!サイトの裏側] 編集部スタッフ紹介 第5弾!
【3】[編集部ブログ] 進路の迷いの中で・・・
————————————————————————–
続きを読む →
2009年3月30日
こんにちは!13hw編集部 大学生インターンの角谷祐科です。
先日友人からチケットをもらったので
ある高校の吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。
迫力ある演奏や凝った演出でとても楽しめたのですが
3年生にとっては高校生活最後の演奏会。
泣きながら演奏する子、やりきった!という表情の子、
3年間全力で頑張ったことがものすごく伝わってきて
心から感動しました。
高校生には高校生にしかできないことがあります。
本気になれることに出会えたのは素晴らしいことですし、
それが自分の宝にもなると思います。
いろんなことを考えさせてくれる素敵な時間を過ごすことができ、
また自分を見直す機会になりました。
自分にプラスになる1日であり、
これからもこのような日をもっとたくさん作りたいです!
さて、今日は鉱物関係の仕事についての質問と回答をご紹介します!
続きを読む →
2009年3月27日
こんにちは!13hw編集部 大学生インターンの角谷です。
今週は大学の卒業式でした。
桜吹雪の中で、とはなりませんでしたが、(残念!)
色とりどりの袴姿の学生があふれるキャンパスは満開の桜に負けない華やかさ。
4年前の入学式と同じ講堂で卒業証書を受け取ると、たくさんの思い出やいよいよ社会人に
なるという実感がこみ上げてきて、胸がいっぱいになりました。
私事ながら、今春から社会人としての一歩を踏み出します。
就職活動中ゆき詰ったとき、フォーラムに投稿する子どもたちのように私もまた、仕事白書の
みなさまからの暖かいコメントに勇気付けられ、励まされてきました。
拙いブログでしたが、仕事白書のみなさまの熱い思いを少しでもたくさんの方に伝えたい、
という思いで二年半、更新させていただきました。
悩んだとき、行き詰まったとき・・・このサイトを覗けば勇気がもらえる。
13歳のハローワーク 公式サイトにはそんな力があります!!
このサイトに、仕事白書のみなさまに出会えたことは私にとって大きな財産です。
この場を借りて、みなさまに御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
それでは今回は、大学受験は終わったけれど、進学すべきか第一志望を目指して浪人すべきかわからない・・・
という悩みに対して、仕事白書のふくちゃん先生さんから寄せられた、心に沁みるすてきな回答をご紹介します。
ぜひご覧ください!!
続きを読む →
2009年3月26日
こんにちは。
13歳のハローワーク公式サイト編集部 横溝です。
いよいよ春になってきましたね!
BBQや、お花見や、潮干狩り・・・
あちこちに出かけて、動き回りたくなってきて、
「啓蟄」って感じでしょうか?!?(笑)
※「啓蟄」(けいちつ)・・・二十四節気の一。冬ごもりの虫が地中からはい出るころ。
太陽暦で3月6日ごろ。
スタッフ紹介第5弾は、編集部たってのイケメン!アスリート。
広告・映像担当の、中西類です!
寡黙な彼の中身とは・・・?!?
続きを読む →
2009年3月25日
こんにちは!!13hw編集部の深井です。
東京では桜の開花が観測されたそうです。
平年より7日早い開花のようです。
我々にとって馴染み深い桜といえば桜前線の基準にもなっている
「ソメイヨシノ」という桜なんですが
この木の平均寿命が60年だそうです。
なんとなく、木の寿命としては短いような感じもしますが
他の桜と比べたら、寿命が短いようです。
日本独特の文化と言っても過言ではない、[桜」を美しく思い
儚さ、という哀愁の美に触れることが出来る季節、
いや~、素晴らしいですね!!
さて今日は、「進路」に関する質問に対して
たくさんの方々から素晴らしい回答が寄せられたのですが
今回はハロワのおやじさんの回答をご紹介したいと思います。
続きを読む →
2009年3月23日
こんにちは!!13hw編集部の深井です。
先日、お彼岸ということでお墓参りに行ってきました。
お彼岸というのは、春分と秋分の日を中日とした前後三日間、合計一週間の
期間のことを言うそうです。
お彼岸について掘り下げていくと、とても奥深い慣わしなのだなと思いました。
そのお寺には、木に花が咲く白木蓮という花が咲いていたのですが、
決して華やかな見た目ではなかったのですが、吸い込まれるように見入ってしまいました。
何か哀愁のような不思議な魅力を感じる花でした。
さて、今日は「美味しい!を応援する、食べる・飲む」フォーラムに投稿されたうち、
まだ回答のない5つの質問をご紹介します。
みなさまの回答、お待ちしています!!
続きを読む →
2009年3月18日
こんにちは!13hw編集部 深井です!
本日は晴天!大変暖かい日になりました。
心も晴れやかに!と行きたいのですが、
本日、黄砂が日本列島を覆う見込みのようです。
花粉症のうえ黄砂のダブルパンチ。。。
私には辛い日になりそうです。
さて!今日は、「学校で働く事務員になりたい」という質問に対して
たくさんの方々から素晴らしい回答が寄せられたのですが、
今回はハバネロさんの回答をご紹介したいと思います。
続きを読む →
2009年3月16日
はじめまして!! 13hw編集部の深井です。
本日から、13hw編集部ブログを更新させて頂くことになりました、深井です。
よろしくお願い致します。
ここ最近、だんだんと暖かくなり始めて、
春を肌や目で感じられるようになってきました。
早く満開の桜を景色にお花見をしたいな~
と思う今日この頃。
さて、今日は「「音楽・映画・ダンス・ステージ」フォーラムに投稿されたうち、
まだ回答のない5つの質問をご紹介します。
みなさまの回答、お待ちしています!!
続きを読む →
2009年3月14日
こんにちは。13hw編集部です。
3月もあとわずかとなりました。
生花店に並ぶお花も一気に増えましたね。
おととい桜並木の端に紅梅が咲いている姿を見かけました。
梅はあざやかで1本でも目を引きますが、
淡いピンクの桜並木は別世界のようでうっとりします。
魅力が違う花が増える春は気分が明るくなりますね!
それでは、今日も元気に新着情報をお届けします!
—[INDEX]—————————————————————-
【1】[報告] 3月6日に13歳のハローワーク公式サイトがリニューアルオープン
【2】[発表!] 13歳のハローワーク 2009年2月の職業ページアクセス
ランキングトップ20!!~みんなが見ているのはどの職業?~
【3】[編集部ブログ] 夢を追い続けるのは…難しい?
————————————————————————–
続きを読む →
2009年3月9日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13歳のハローワーク公式サイトの最新情報をお届け!
「13歳のハローワーク公式サイトNews」
http://www.13hw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2009/ 3/ 9 ━━━
こんにちは。13hw編集部です。
3月6日、13歳ハローワーク公式サイトがリニューアルオープンしました。
今まで約500職業だった職業紹介がなんと!
今回のリニューアルで今までの約2倍の1005職業になりました!!
リニューアルにあたり、編集長の松尾よりご挨拶です。
続きを読む →