2014年6月28日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「13歳のハローワーク公式サイトNews」
http://www.13hw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014/6/28━━━━
こんにちは!13hw編集部 インターンの高瀬です。
梅雨の季節、天気が悪いとついつい気分も沈みがちですよね。
全国的に、局地的な豪雨や落雷が多いみたいです。
先日24日、東京の三鷹市では、ひょうが降ったそうです!
みなさんのところは大丈夫ですか?ケガにはくれぐれも気を付けて下さいね。
もう少し梅雨の時期が続きますが、梅雨ストレスにはお風呂が一番効くそうです!
リフレッシュするのが大事なんだとか。みなさんもそれぞれのリフレッシュ法で、
残りの梅雨の季節を乗り切りましょう!
それでは、今日も新着情報をお届けします
—[INDEX]—————————————————————-
【1】[PICK UP!] ちょっと気になる分野 ―コンピュータ・ITに関する職業―
~日本の経済成長を支え、現代の日本では必要不可欠となった職業~
【2】[NEWS!] 先輩インタビューに記事をUPしました!
~大人たちの働くきっかけや、やりがいを見てみよう!~
【3】[名言] 今月の心に響く言葉・・・バンドネオン奏者 小松亮太さん
~「道がないから自分で考え、行動して、名声を勝ち取ってきた。」
自分の音楽を届けるきっかけとなった出来事とは?~
【4】[もっと教えて!フォーラム] 編集部が選ぶ!今週のオススメフォーラム!
~発展途上国のためにできるお仕事ってなんですか?~
【5】[この職業を探せ!] 職業クイズを更新しました!
~職業クイズ 犬のお世話や訓練をするお仕事って?~
【6】[NEWS!] 13hw公式サイトpresents全国のイベント情報!!-最新情報-
~エマニュエル・ユインの子どものためのワークショップ~
————————————————————————–
続きを読む →
2014年6月14日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「13歳のハローワーク公式サイトNews」
http://www.13hw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014/6/14━━━━━
こんにちは!13hw編集部の大木です。
ついに、待ちに待ったFIFワールドカップが始まりましたね!
この大会は、6月12日~7月13日(日本時間)にかけてブラジルで開催され、
32チームの国が熱戦を繰り広げます。
今年は節目の20回目となる記念大会で、選手たちへの活躍にも期待が高まりますが、
今回もう一つ注目されているのは、日本人審判団!
日本人審判団がW杯開幕戦を担当するのは初めてのこと!
開幕戦がその大会の基準となるので、そのジャッジを下す大役を務めました。
選手だけでなく、そんな大役を務め、ピッチの上で走り回っている
審判団のみなさんにもエールを送りたいですね!
それでは、今日も新着情報をお届けします!
—[INDEX]—————————————————————-
【1】[大発表] 2014年5月の人気職業ランキングトップ20!!
~ランキングトップ20!!みんなが見ているのはどの職業?~
【2】[NEWS!] 【マイナビ進学フェスタ2014】開催!
~高校生のために、学校・企業・社会人が集まる交流の場!~
【3】[NEWS!] 先輩インタビューに記事をUPしました!
~大人たちの働くきっかけや、やりがいを見てみよう!~
【4】[もっと教えて!フォーラム] 編集部が選ぶ!今週のオススメフォーラム!
~将来、仕事の雇用が減る職業がある!?~
【5】[この職業を探せ!] 職業クイズを更新しました!
~職業クイズ ~
【6】[NEWS!] 13hw公式サイトpresents全国のイベント情報!!-最新情報-
~ジブン!のプロになる「15歳からのプレゼン塾」
~「AO入試・就活・起業」を志す君へ~~
————————————————————————–
続きを読む →
2014年6月12日
こんにちは!
13hwインターンの高瀬です。
これから夏にかけて開催されるイベントについてお知らせがあります。
6月~9月に【マイナビ進学フェスタ2014】が開催されます。
大学・企業・社会人みんなが集まって、高校生にアドバイスを贈る
大学進学とその先の将来のジブンを考えるためのイベントです。
会場では、大学進学をいろいろな角度から考えるための、多彩なコーナーを用意しています。
13hw公式サイトからも、社会人の方々が参加します!
高校生のみなさん、
会場に足を運んで進路のことや将来のことを考えてみてはいかがですか?
社会人アドバイザーも募集しているので、よろしくお願いします!
詳細はこちら↓
続きを読む →