仕事白書
蓮舫さん[政治家]

ひとこと自己紹介・・・
「民主党参議院議員。 母として、政治家として、子どもたちを守りたい!」
- 性別/年齢:
- 女/57歳
- 出身地:
- 東京都
- キーワード:
- 海外留学の経験あり/2ヶ国語以上話せます/育児・主婦と仕事を両立中
- タイプ診断:
- 独創的な挑戦者
「もっと教えて!フォーラム」での最新投稿(回答・コメント)
台湾人の父と日本人の母との間に生まれる。青山学院大学法学部卒。 88年、第14代クラリオンガールに選ばれ芸能界デビュー。主に司会やレポーターの分野で活躍し、93年には「ステーションEYE」(テレビ朝日)で報道キャスターに転身。95〜97年北京大学に留学。帰国後、男女の双子を出産。2004年7月11日の参議院選挙で当選。
報道キャスターをしている頃から、子どもたちを取り巻く世の中の動きがおかしいと感じ始めました。同時に、バブル崩壊による予算緊縮で、民放のテレビによる報道に限界も覚えていました。ちょうどその頃、参議院選挙へ出馬の打診を受けたのです。政治家になれば、政策によって子どもたちを守ることができる。そう考えて立候補を決意しました。
野党である自分たちに一定の限界はありますが、本当に政治家がやろうと思ったら、小さくて目立たない政省令の改正からでも世の中の仕組みを変えることはできます。専門家の人しか注目しない、票につながらないことですが、私にしかできないことだと自負して子どもが住みやすい社会の実現に取り組んでいます。これは、政治家になってよかったことの一つです。
自分の努力次第で国の政策をつくることができる。 困っている人や助けを求めている人達の声を聞いて法律をつくっていけることは、やりがいのある仕事です。
登録されていません
登録されていません

[法律・お金]
政治家

登録されていません
作成されたマップはありません。